2019-04-03

意思決定の教訓

笑ゥせぇるすまん55話に決断ステッキという話がある。優柔不断な男が決断ステッキという魔法アイテムに頼りひどい目にあうという話だがその中で喪黒が言った言葉が気になった。

「一人の人間は一つの人生しか生きられないのですよ。二股の道があるとすれば右か左かどちらかを選ばねばなりません。ですがその決断に深く悩んでも本当はあまり意味はないのです、なぜならどっちの道を選ぼうとその結果の良し悪しは人生をやり直さない限り一生わからいからです。ですから迷ったりせず即座に決断した方が時間無駄にならなくて良いのですよ。」

これは詭弁だと思う。未来を完全に予測することは不可能だが悪い結果を避ける方法存在するし選択肢が二つとは限らないかである

喪黒もエンディングで「やはり肝心な時は自分意思決断選択した方が良さそうですな。オーッホッホッホ」と言っていた。この話を教訓におかしな輩の口車に乗らないように気をつけたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん