2019-02-08

北方領土が固有の領土と言えなくなった

固有の領土と言えなくなったのか…

しかも「他の国の領土になったことがない」ということも言えなくなってる。

これが竹島尖閣だったら、この認識の後退によって瞬時に政権交代してたなぁ。

相手ロシアからしか安倍さんの苦手とするプーチン大統領から萎縮してるんだろうけど、まんまと相手の術中にハマってるなぁ。

こんなけ譲歩して返ってくるのが最高でも2島、しかもその保証はない。

今回の不正統計問題は、北方領土ロシア領土だと認めたことの批判隠しの気がしてきた。

北方領土我が国固有の領土であり、 外国領土になったことがない」、これを70年間言い続けてきたのに、ある意味解釈改憲よりも罪深い。

  • 安倍さんは国のために国土を売り渡したので問題ない これで北方領土問題が解決するのだから決定力のある政治家だ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん