2019-01-24

幼い頃から勉強のできた女は、比較依存心が低い説

いや逆かも。

勉強ができなかった女は早々に勉強による立身出世放棄して、男に依存して選ばれるための努力を始める。

あくま観測範囲の印象論だが、やはり難関国立大、有名私立出てる女は自活が前提だ。それゆえか、女は顔という意識比較的弱い人が多い。愛想が悪かったり、化粧がおかしい女も、勉強のできなかった女群に比べて多い気がする。

逆に勉強のできなかった女たちは「女は顔」という意識が非常に強い。まあ当然か。

  • 男を利用して選ばれるための努力・・・の間違いじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん