2019-01-18

大人になったと思ったけど、いろいろこんなにつらいのか

自分が若かったとき大人だと思っていた年齢くらいになった

その時は大人というのは、年齢だけでなくもっと精神的にも成熟していて

仕事平常運転問題なくうまく回る。仕事ができないストレスはない

みたいな存在なんだと想像というか期待していた

しか全然そんなことはない

自分はしっかりやっている、そこそこできていると思っても

周囲からの期待と評価意識してみるとどうやら全然だめだ

年取った分自分にも行動規範とか価値基準みたいなものができ

それが暗に否定されるともうどうしていいかからないようなかんじ

落ち込むし絶望する。昔も同じように感じていたが、今はそれが歳のせいで

修正しにくいような気がして(実際そうだと思うが)危機感を感じる

大人でもみんなそんなふうに感じるのか

周りの大人も辛くて、でも歳のわりにそんなこと言えないから言わないのか

そのへんどうなんだろう

ああ辛い

全く違うことをやってみたほうが良いのか、みたいな半ば逃げな発想にもなる

それなら可能性あるかもしれないし、0からスタートから

変なプライドとかやり方みたいなものはなくガンガン進められるかもしれないと

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん