2019-01-14

未熟なプログラマーをどう使えばいいのか問題

例えば初心者に毛が生えたレベル大学生アルバイトとか

 

レビューしても、「これこれだからこういう書き方のほうがいい」って言ったとして、「これこれ」がまず伝わらない

いろんな経験設計の話、プロジェクトの話などがわかってようやく通じる話で、それは素質が合っても1、2年はやってもらわないと厳しい

 

から正しいのはマイクロマネジメントになると思うんだが

プログラミングなんて調査が半分だから調査部分もマイクロマネジメントしなきゃならなくなる

これはかなりめんどい

 

よく見かけるのは全く別のプロジェクトを任せて、それにメンターをつけるやり方だが

そのような都合のいい案件がない場合はどうすればいいのか未だに分からないし今後もわからないと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん