男の子はみんな仮面ライダーが好き でも自分はそうじゃなかったんだ 自分がテレビで見てたのは仮面ライダーBLACKなんだけど 仮面ライダーってなんか怖かったんだよね 人間が突然あん...
俄かだなー。それがあながち悪いとも言わないが、俄かだ そもそも仮面ライダーのテーマってのは「怪人とヒーローがほぼ同じ」ってところにあって、 初代の本郷も二号一文字も少し...
1号と2号はショッカーに身体を改造されたけど V3ってその1号2号に改造されたわけで (どうでもいいがなんでレーサーとカメラマンが手術できるんだ?) この場合どうなんですかね
そういう意味ではV3からは割と純ヒーローになってしまってる作品があると思う。 「親父が改造した」とか「志願して宇宙用サイボーグになった」とかさ。 で、BLACKで原点回避(漫画版...
でも V3 は家族皆殺しにされて志願してるんで 今とは比べ物にならんほど暗いですよ。 ライダーマンも片腕を硫酸で溶かされてるし。 仮面ライダー自体番組開始当初はホラーものの...
分かる。 俺が望んでるのはそのホラー物への回帰なんだよなぁ。 アマゾンズはその点良かった。その点以外はちょっとアレだったが...
俳優の質はよく叩かれるけど 東映特撮のスタッフは演出もちょっとね 何十年も戦隊と仮面ライダーとか児童番組ばっか撮ってる人たちだから・・・ (面白い)猟奇的なホラーとか作...
「相棒」とか「科捜研の女」とかのテレ朝刑事もののスタッフと重なりや入れ替わりがあるんで ”児童番組”だけを撮ってきたわけではないと思うけどね。
555、剣、鎧武あたりは結構ジレンマあったと思うけど、グロテスクではないな。 子供におもちゃ買ってもらわないといけないし。
555も当時は小学生だったのもあってサラッと見てたけど、結構グロテスクな構造してる 剣は中だるみがひどすぎた.... 鎧武は最近の奴にしては重いよなー。フルーツなのに。
血の演出がNGなのはわかるけど、砂になって消えるのもトラウマもんなのは変わらないよね。 むしろ草加が死んだとき砂になって消えたから真理が来ても気づかないってのがより切ない...
剣もかな。 つか敵と同じ力をベルトを介して使う。だと、当てはまらないのが響、ディケイド、フォーゼくらいになる?
それも初期作品の設定であって絶対条件でもないよね 今やオートバイにすらあまり乗らないし 「実写のヒーロー物」「日曜朝やってる」「呼び名が仮面ライダー」ぐらいしか共通点な...
車に乗ってたのは何だっけ? ライダーじゃなくてドライバーだろと突っ込まれていて吹いた記憶 バイク自体が親に好かれないからねえ
仮面ライダーBLACK RX!
それも初期作品の設定であって絶対条件でもないよね 今やオートバイにすらあまり乗らないし 「実写のヒーロー物」「日曜朝やってる」「呼び名が仮面ライダー」ぐらいしか共通...
今は「仮面ライダー」という単語には「特撮のヒーロー物」ってぐらいの意味がない 何年か前に東映のプロデューサーも苦し紛れの回答してたと思う 実際5人組で戦うライダー戦隊と...
仮面ライダーはそれこそなんでもありの域に入ったな 戦隊はライダーを恐れて虫モチーフだけには手を出さない
メタルヒーローなら重甲ビーファイターとかあるけどな
5人組で戦うライダー戦隊 仮面戦隊ゴライダーってのがあってね既に....
キモ...
そもそも実写でああいう荒唐無稽な設定ってのがまるで子供だましで嫌いだった。
ゆうて大人になって思えばジェームス・ボンドも別にリアルでもなんでもねえって思う訳で、大体同じようなもんやろ。
もうそういう人は特撮どころかドラマも芝居も全部無理なんで バラエティとドキュメンタリーとアニメだけ見ててください。
昆虫人間とか怪人とか出て来る世界観と 普通の大人向けドラマを一緒にするのは流石に雑すぎじゃないか
他人の好みが自分と合わないくらいでイライラするなよ
ザ・フライとか毎日見てたらいいじゃない
昔のオタクコンテンツって怖いよね。 アキラってアニメで自分と同じ名前の女性が無残に圧死したのマジでトラウマ。
大人の事情で今の仮面ライダーのほとんどは「強化服を着た人間」だから、機械やバケモノの改造人間じゃないのがね(チェイスとかカリスとかパラドみたいにバケモノが変身するのもい...
ビルドは改造人間や怪物のライダーがいっぱいいたぞ?大半は変なガス入れられてるだけだったけど、映画と終盤にはマジモンのサイボーグが出たし