2018-12-13

anond:20181213223013

湯豆腐コンブタラも入れないタイプ貧乏なん?

それとも出しの味がわからん味音痴なのか?

出しをしみこませないうちに食ってる短気人なのか?

もしかして調理前の水切りが面倒でやってないのでは?(チンすればいいぞ)

 

・「食べるラー油」だの「前略ちょっと辛い辣油」瓶詰めを乗せる(にんにくチップラー油醤油をかけるより簡単だし)

・白和えとして衣にする(見た目はグロいがうまい

ハンバーグパンケーキに練り込む(クックパッドに山程あるレシピ

サラダチキンのかわりにシーザーサラダ風に使う(いろんな素材が必要だが)

・白ごはんと半々にしてシーチキンマヨネーズとか鰹節醤油とかのせる(要はコンビニおにぎりとおなじ具)

揚げ出し豆腐でじゅわじゅわにする

・豚バラ巻いて照り焼き

鍋物にいれる

 

ご飯も単体ではおいしいと思う人は少ないだろうけど

出しのしみた雑炊とかおにぎりかにするとうまいじゃん。

薄味系主食デンプンではなくタンパク質を取りたい人は毎日とりよせたっていい素材。

 

あとは豆腐100珍でググれ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん