2018-11-27

バーチャルタレントに何を求めているのかよくわかんない

最近話題蠱毒ちょっと興味を持ってちょっと見てみてる

設定に基づいてRPしてる人もいるけど、普通に自分の話みたいなのしてる人やボカロ曲を歌う人

あと基本的についたコメント読んでありがとーって言う感じ

ていうかこういうの、どういう話をするもんなんだろう?とは思う。ふつうネットラジオみたいな感じなのかな

それぞれ味があって全然いいんだけど自然体でいくならめんどくさいキャラ設定いらなくね? 当て書きでその人が自分を出したり話しやすい設定を作ったほうがよさそう

殺し屋の人はパンダが全面に出てて殺し屋っていう設定忘れ去られてるような気がする。そもそもの設定が無茶だし……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん