2018-10-28

anond:20181027195805

つーか、そもそも児童文学世界萌え絵スタンダードになんて別になってないので…

あいうのはやはり「安っぽい」本でしか使われないもので、「意識高い」親は買わないよ。

そのにんぎょひめだってハードカバーじゃなくて安くてペラペラした本だろ。

あと「一冊に古典名作沢山入れました、とりあえずこれ読ませておけばOK」みたいな詰め合わせ本も多いね

教育熱心な人たち(受験界隈とか)の間で「子供に読ませておくべき良書」と言う意味話題になるような本じゃない。

うんこドリルみたいなもんだよ。あれもあくまでシャレとしてorあれくらいでないと勉強しないような子(の親)が買うものであって

門中受験を目指すような親は買わないだろうし、あれが学習書のスタンダードにはなり得ないだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん