2018-10-25

ドンクサイ人

コインランドリー乾燥が終わるのを待っていたんですよ。

あと15分で終わる頃、男性がすでに終わっているドラムから洗濯物を取り出して畳み始めて。ここまではよくある風景

その男性、コインランドリーの机いっぱいに自分の畳んだ洗濯物を分類して置き始めて、そこまで広げるのかと思ったけど、家の中ならまぁあるかなと。まだわかる。

だけど、それがいつまで経っても終わらない。すでにこちらの乾燥も終わっている。大した量じゃないから終わるまで待っていようと思っていたらすでに30分近く経ってる。

その男性がどうしてそこまで時間がかかっているのは全然からないんですよね。別段丁寧に畳んでいるわけでもないのは置かれたものから明らかだったし。

まりにも時間がかかるので、机にほんの少し空いたスペースで自分洗濯物を畳むことにしたんです。夜遅かったし、早く終わらせて帰りたいし。

こっちが畳み始めてもそれをどける様子もなく、むしろ更に広げてこっちの洗濯バッグを落としてくれたりして。

畳み始めて40分くらい。こっちもあとは洗濯バッグに入れようかなってときに、その丁寧に分類してた洗濯物を無造作ポリ袋に入れ始めたんですよ。

こっちはもう「ええええ!」という感じで。

決してきれいとは言わないけど、そこまで丁寧にやったものをそんなに無造作無造作に放り込んでしまうのかよと、思わず突っ込みそうになりましたね。

仕事でもなんでもいろんな作業が遅い人いるけれど、ここまで遅くって最後さらにひっくり返す人は初めて。

  • 完全主義が祟ってうつ病を発症した人っぽい。特に最後

  • 妙な教えというか習慣を継ぎはぎするとそうなっちゃうのかなぁという気がした。 まぁどうであれ関わりたくない人ですね。 ご愁傷さまでした。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん