2018-10-14

老後に何千万の貯蓄が必要っていうけどさ

そのために若くやりたいことがたくさんある時期に節制しまくることになんの意味があるのだろう。

たらればだけどさあ。

定年したときに、全く貯蓄がないのはさ、だめだとは思うよ。でもさ、年収ベースが下がってて、税金やら物価は上昇、終身雇用形骸化して退職金に頼りきれる保証もなく、金融商品を取扱う会社がばったり倒れることもある、こんな世の中で老後に何千万の貯蓄を!なんてさ。

悠々自適のために若いうちに我慢しまくらなくてはいけないって、ひどくない?

つらくない?

たぶん、近い将来定年制度がなくなったり、緩和されたりし、老人雇用枠をひろげて「働けなくなるまで働く」という選択肢もできるのだと思う。

長寿は素敵なことのはずなのにな。

願わくば健康寿命が重視されるようになりますように。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん