2018-10-02

彼氏推し卒業発表した

数週間前、彼氏推し(アイドル)が卒業発表した。

ひどく落ち込んでいて、私に対する態度が投げやりになった。

私もその推しの子はとてもかわいいと思っていて、彼と一緒に舞台を見に行ったりした。アイドルグループの中でどの子が好き?って聞かれたら私もその子名前を出す程度には好きな子だった。

でもCDを毎回買ったり、握手会に行ったり、全国ツアーにほぼ全日参戦するほどの熱量はなかった。

「好き」だったけど「好き」の熱量全然違う。

「いつか卒業する」だなんて分かってたはずだとは彼も言っているけれど、それでもショックが大きいらしい。ショックを受けるのは分かる。私も卒業ちゃうと聞いて残念だなぁと思った。

ただ、彼と同じレベルまで落ち込むことも、悲しむことも、泣くこともない。

「どうせ〇〇(私)には俺の気持ちなんて分からないよ」と言われた。

正直「うん、理解できないわ」って思ってしまった。言わなかったけど。

そこまで理解することはできない。

私は卒業引退発表でそんなに自分が落ち込むほど誰か芸能人に熱中したことも、入れ込んだことも、推したこともない。

好きなアーティストとかはいるけれど、彼らが卒業引退すると言ったときに、彼ほど落ち込む相手がいるだろうか、いないと断言できてしまう。

彼に慰めの言葉をかけたって、下手に同情したって、「どうせ表面だけでしょ」って思われるようで、実際そうだと言われてしまうから、接し方に困る。

彼の気持ちは同じオタク仲間にしか分かり得ないのだと思う。

私は端っこに追いやられてしまった。

彼がアイドル推していることに対して「生きがいが増えるからいいことだ」と思っていたけれど、卒業発表する度にあんなに荒れることは想定していなかった。

次に会ったとき八つ当たりなどされたらたまったもんじゃないなと思ってしまった私がいる。卒業発表のせいでずっと不機嫌だったりテンションが下がっていたら、と思うと本当にたまったもんじゃない。

普段温厚な私でもキレてしまうかもしれない。

恋人がいる全国のアイドル好きの男性たちは、推し卒業したとき恋人に何をしてもらいたいのだろうか。そっとしておけばいいのだろうか。

本気で彼に共感できない私は「手に負えない」と思ってしまった。

放っておいて、勝手に傷が癒えてくれればいいなと思う。こんなふうに思う私は心が狭いのだろうか。

明日1ヶ月ぶりに彼に会うのだけど、楽しみだった気持ちが3%くらいキュってなってしまった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん