2018-09-29

ついにニコ動が死にかけ?

初日からほぼ毎日ニコ動見てる古参

ランキング広告で動くようになって、あーこれはオワコンまっしぐらかなぁと思ったけど、なぜか耐えていた

でもそれが、最近ようやく(?)顕著に落ち込んできた気がする

 

と言っても体感だけど

広告回避のために、24時間以内に投稿された動画再生数順をよく見てるんだけど

ここ2ヶ月くらいほんとうに再生数が伸びてない

気のせいかもしれないが

10再生どころか、1万再生も行ってない動画が上位にきてる

例外アニメくらい

もともとランキングという仕組みで再生数を集中させていたわけだから当たり前だよね

しろ何で今まで持ちこたえったんだろう?

 

それでもまだ気のせいかもしれない

大学生夏休み終わるところだからね、一時的に落ち込んでるだけかも

これまで何十回と「ニコ動は終わる、オワコン」なんて言われてきたけど、それでも10年ずっと楽しく見てきた

まだ死なないで欲しい

未だに代替案がない

 

ニコ動ってのはただの動画サイトじゃなくて、界隈のトレンドを見つけるサイトなわけですよ

去年けものフレンズ発見したのも、今年Vtuber発見したのもニコ動ランキングだった

やっぱランキングが使いものにならないのはキツイ

 

___

 

すまん、伸びてくると思わなかったか適当なこと言った

ちゃんと調べた

https://i.imgur.com/K8rVdCn.png

ソース

http://www.nicochart.jp/total/

 

ここ2ヶ月で目立った変化はなかった

もちろんピークの2016年からみたら半減くらいしてるが、2013年くらいの勢いはあるから定期的に起こる勘違いだったのかもしれない

(むしろかわんごが引いてから下げ止まってる。コメント数減ってるのはスマホ化の影響かな?)

 

全くの気のせいかランキングが死んでいるのか、投稿後の初速が伸びてないのかもしれないが、そこら変は調べようがないが

そもそも1日の再生数が1800万ってことは、ランキングなんて極一部なんだな

100位まで平均1万再生だとしても、合計100万にしかならないし

皆何見てるんだろ、過去動画かな

  • 1日中アベマTV見てたらそれで十分になってきて、 ニコニコにはすっかり縁遠くなってしまった。 iwara もあるしな。

    • アベマで映画、ドラマ、アニメは十分 ニュースはテレ朝なのが頂けないが、もう日本にまともな報道機関はないので、天気予報さえ分かればいい つまり、気象庁のサイトがあれば、バカ...

  • ランキングなんて仕組みがオワコン。 レコメンド中心に切り替えられないニコ動が無能。

    • レコメンド中心の時代だからこそランキング中心の仕組みを求めてるんだよ   それがダメならいよいよYoutubeランキングサイト自作するわ(もうあるかもしれないけど)

  • これまで何十回と繰り返されてきた「ニコ動は終わる、オワコン」って言ってきた奴らとお前が同じ側になっただけだよ

  • 動画はほとんど見ないけど静画は毎日見てる 各社の公式WEB漫画が毎日更新されてる

  • Twitterにも動画はUP出来るし、動画自体がカジュアルになりましたね。 皆が気楽にUPできイイネ共有出来ちゃうから。暇つぶしでつないでいた層は動くかも。 烏合の衆より、楽しめる層が...

  • ニコニコが復活を目論むならランキング改革は絶対必要だよなぁ

  • パンジャンとかガンギマリ編集系の実況MADとかぐらいしか見ない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん