2018-09-17

anond:20180917155531

正義規範と売り上げが直結してるわけでもない(規範というより単に挿絵の作者や絵柄の問題だろう)のに、そういうこと考えるのは無駄でしょ

例えば、スレイヤーズの絵が現在では古臭いものとして扱われがちな理由というのをきちんと文章説明できる?

いくら小難しいことを長々と言ったところで結局単なる流行り廃りでしかなくて、規範がどうのみたいなことは誰も意識してないわけでしょ?

正義と売り上げが関係ないというのは海の向こうも同じで、ちょっと前までは「ポリコレを遵守しないと売れない」みたいなこと言ってたけど、

最近じゃ中国当局理不尽規制忖度しないと回らなくなりつつある

それは単にチャイナマネー存在無視できなくなっただけで、ポリコレとは何の関わりもない

大して関係ないものを無理やり繋げようとするから論理破綻するわけ

記事への反応 -
  • 今回フェミニストが問題視しているのは、 男が見る、男が想像した女性の身体の話なんですよ。 叶姉妹も壇蜜も女性ですよね。彼女らは自分の意志を持って行動している。 彼/彼...

    • 「主体性があればOK」みたいなのからして、難癖つければいつでも主体性などなかった(強制されていた)ということにできてしまうので 所詮いつでも反故にできる口約束程度の代物で...

      • 元増田です。 しかし歴史を振り返ると 黒人奴隷問題なども主体的に奴隷やってると言われていましたが、 それもちゃんと客観的におかしなことと立証できましたよね。 くそ、議論みた...

        • 黒人奴隷の解放も「労働者として工場で使役した方が儲かる」という経済的要請でしかなかったように思うんだけどな それはそうとして、黒人の件から学ぶことがあるとすれば「当事者...

          • 元増田です。 そうそう、経済的要請。 そもそも、ラノベ表紙も、クリエイターの趣味趣向というよりも性規範(おっぱいでかい、もしくはロリータ)を強化するほうが売れるから、とい...

            • 正義や規範と売り上げが直結してるわけでもない(規範というより単に挿絵の作者や絵柄の問題だろう)のに、そういうこと考えるのは無駄でしょ 例えば、スレイヤーズの絵が現代では...

              • 元増田です。 ちょっと示唆のある話なので、考えます。ありがとうございます。 わたしは仕事柄、年に200本くらい映画観てますけど、 映画とかは、そういう正しさを取り込んで、...

                • ここ数日のホットエントリに「フェミの主張が破綻してる」旨の投稿はいくつかあったんだが 勉強熱心アピールしてるわりに都合の悪いものは見ないふりしてるよなお前 実際のところ映...

                  • >勉強熱心アピールしてるわりに都合の悪いものは見ないふりしてるよなお前 女性専用車両増田のいつもの手。本当は議論内容に全く興味がない、煽るのが趣味。 相手してくれる人が...

                  • id:iteauの悪いところです

                • 売れてる漫画家なんかはむしろ漫画には自分のエゴや 性癖をさらけ出せって言ってるけどね。 出来るだけ多くの大衆に受けるってジャンルじゃないでしょラノベって。

                • 「映画200本見てる」が何かの権威付けになると持ってるのクソ受けるwwww あれじゃん?主張が破綻してるから「反論しにくい幼女が『気持ち悪い』って言ってたからラノベは排除さ...

                  • ロリコンアニメを200本見た増田がいいなあ 普通の漫画や映画では200ぽっちで威張られてもと思うけどロリコン作品では知らない

                  • 元増田です。 はじめからわたしは、びっくりするくらいコミュニケーションが上手く成立してないと指摘をしているだけで、 はじめから議論なんてしていないんですが。 さっきやっと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん