2018-08-02

「心」だろ。

大切なのは

お前たちはやれ「論説」やら「マウント」やら「知識」やら、そういうのがネットで生きるので大切と思ってるようだけど、本当に大切なのは「心」だろ。

インターネットってさ、画面に絵や文字が踊るだけの世界からさ、言葉が力になると思ってるだろ。

でもさ、その言葉を作るってのは誰でもできるんだよ。

増田自分が猫だと思いこんでいる奴がいるけどさ、自分が猫だと思いこんでいるやつでも言葉は書けるってことだ。もしかしたら本当の猫だったとしても、猫でも言葉は書けるんだ。

でもお前たちは人間だろ?人間言葉というツールに頼ったら、そのツールをうまく扱えるAIが出たら人間に勝ち目はないわけだよ。

だってそうだろ。辛くて筋力のいる仕事をするのは人間か?いや、ロボットだ。ロボット人間ほど自由ではないけど「アーム」、つまり「腕」を手に入れたら。だから人間よりパワーのあるロボットは辛くて筋力のいる仕事人間よりうまくやる。そんなロボットに対抗して力をつける必要はないだろ?

ものづくり現場は、もちろん機械を導入できるほどの資金がないという場合もあるが、頑固な職人がいる場合があるだろ。彼らはロボットに対して何が勝っているのか。それが「心」だろ。「この道でずっとやってきた」というプライド、そのプライドから来る技術仕様に合わせて柔軟に作る、すべて「心」だろ。

から、大切なのは「心」だと口酸っぱくいっているんだ。

お前たちは言葉に頼っているから、すぐに「低能」だとか「今日も男は女叩き(その逆も然り)」とか「野菜350gと瞑想」だとか強い言葉を使う。

その言葉「心」は篭っているか

本当に心をこめて「低能」っていってるのなら俺はなにも言わないが、ほとんどの人が「低能と返せば強い」と反射的に「低能」と書いているだろ。

から不毛トラバのしあいになる。「心」がないから。

文字「心」を込めるんだ。そうすればきっと「低能」という同じ文字でも重みが違う。

心を込めて「低能」と書くんだ。

その事をどうか胸に刻んでいただきたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん