2018-06-29

子どもたちの未来に」とか言っちゃう意識高い系サッカー選手

「決勝に行くためなら」とかってどーなん?

勝つためなら無気力試合もいいよ

それなら普段から綺麗事抜かしてんじゃねーよ

”ファールをもらった”とか”止めるためなら仕方のないファール”とか

そんなん言ってるから大学タックルみたいなのが生まれるんじゃないのか?

あれがあんたらの言う「自分たちのプレー」なのか?アホくさ

クソつまんねー試合してんじゃねーよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん