2018-06-27

このはてブ自体が、いじめ構造のものじゃん

前略、主語が大きい

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180626141122

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180626123908

飽くまで例示のためにURL貼ったのはこの2つだけだけど、過去にも似たようなのは有象無象にあった。

もちろん擁護してたり自分語りしてるのがあるのも分かるが、それと同時に攻撃的なコメントも多数ある。

一人の増田に対して、複数人攻撃的な発言をする。この状況だけでどう見てもいじめ構造だろ。

他人を落としてストレス解消のためにブックマークしてる奴は、ツイッターとかフェイスブックでやれよ。

ダサすぎんだろ。

  • twitterとfacebookでやったらいじめじゃなくなるの? そりゃまた都合のいい解釈だね。 いじめはどこでやってもいじめだぞ。 そして個々が意見を表明する行為はいじめではない。 おまえデ...

    • ツイッターだろうが、フェイスブックだろうが、いじめに決まってんだろ。 要は、攻撃的な発言は相手の反論が届く範囲でやれ、ってことだよ。 はてブのコメントなんて殴り返しても...

      • 何言ってんだ? twitterもfacebookもブロック機能はあるぞ 逆に言えば、はてブにはブロック機能はない ということは、はてブはいじめから最も遠い媒体ってことだな。よかったな!

        • ブロック機能がないほうが、いじめが発生しやすい媒体にしか思えないんだが。

          • その理由は?説明どうぞ

            • 誰かが攻撃してきたと思ったら、そいつをブロックすることで自分の身を守れるから。

              • はてブにもミュートがあるんですが、それは

                • そうだよな、やっぱミュートがブロックに近い機能になるよな。 飽くまで『ブロック機能がないほうが、いじめが発生しやすい媒体』と言っただけで、この媒体ははてブには限定してな...

                  • ちなみに、twitterでは「ブロックされた」という理由で地下アイドルが殺されている。 ブロック機能があったから殺されたんだ。 個人的には「ミュート機能がないSNSは人がしにやすい」...

                    • 「ブロックされたこと」が分かることが、悪意の発露に影響しそうだとは思います。 ただ「どうだろうか」という質問に対しては、「ミュート機能がないSNSは人がしにやすい」とは思い...

                    • そりゃそうだ。 個人的には、 ブロックもミュートもないのは悪意をから身を守るには難しい。(目に入ってしまう) だが、ブロックは相手への悪意の表明になってしまい、ただの攻撃...

      • どこだって攻撃は避けられるといえば避けられるし、避けられないといえば避けられないだろ。 いじめが嫌ならはてブ見るなよ。見なきゃないも同じだ。 リアルに出てきて殴られるわけ...

        • 同じじゃねぇだろ。 攻撃的な発言をするなら、直接的な繋がりがあるところでするべきだ、って言ってんだ。 それに俺というか閲覧者のダメージはどうでもよくて、攻撃的な発言の対...

          • twitterもfacebookも、別に直接的なつながりはなくても攻撃できるんですが

  • 俺は好き放題いうけどお前らが反論したら「いじめ」な!なぜなら俺がそう決めたから だからお前らは黙ってろ! バァーーーカじゃねえの

    • 本文ちゃんと読んでるか? 俺がいじめと定義してるのは、反論じゃなくて『複数人による攻撃的な発言』な。

      • 複数人による攻撃的な発言がだめなら、ネット全部だめなんじゃね? もっと言えば現実も無理じゃね? 自分の意見が気に食わなくて反論が攻撃的になる人なんて、現実にだっていくらで...

        • 疑問符が多いけど、何を聞きたいのかよく分からんな。 他のところにも書いたけど、一番だめだと思ってるのは、直接的な関係のサービスではないところで複数の攻撃的な発言が貯まっ...

          • ようするに、はてなブックマーク閉鎖しろってことか。 運営に言え

          • うん、だから、だったら見るなよ。 何のために見づらいサービスになってると思ってるんだ。 おまえの言ってることは「下水管の中を見たらゴキブリがいっぱいいた!駆除しないと!」...

      • 攻撃的かの判定がお前の脳内基準 オープンな場で発言しておいて反論は一人の代表を選出しろと要求して実質的に封殺したいだけ 結局無敵ルールがないと何もできない真性無能の低能先...

        • おっと事実を指摘すると刺し殺されちゃうかな この一言だけで議論する気なくしたわ。別に俺の負けでいいよ。

        • 人格攻撃はよくない。話がそれる。

      • つまり一人が攻撃的なことを言っていたらそれ以降ブコメする人は書くな、と。

  • いじめのハードル低すぎないか。

  • そうやってブックマークコメント欄を晒して、みんなに叩いてもらおうって腹なんだろ? そのやり口がいじめの扇動じゃなくてなんなんだ? おまえのやってることいじめっ子のそれとな...

    • そうやってブックマークコメント欄を晒して、みんなに叩いてもらおうって腹なんだろ? んなこと微塵も思ってねぇよ。本文のどこを読んだら、そんな一方的な決めつけが出来んだよ...

      • おまえの決め付けをそのまま改変しただけなんだがな。 やっぱり決め付けだったんだな。 鏡みなよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん