2018-06-26

anond:20180626092751

言及した人間だけど正直マジで辛いんだろうと思う。

分かり合うのは無理だけど、多分分かるよ。そんな事言ったらいけないのかもしれないけど。

自分は今の暮らしにどうにか満足してる。ここまで凄く長かったけど、満足してる。

最終的には「自分は惨めに生活するべきだ」って幼少期に植え付けられた価値観の方に世界が合っちまったから。

泥沼に大の字になって浮かんでるみたいな安心感がある。

 

どうして普通人間コース辿ったのに元記事みたいな価値観になるのか、それはまぁ確かにからない。

ただ価値観生活が一致してないとマジで吐くほど辛いよな。

自分もまともな生活にありついてて周りが優しかった頃はそうだったわ。

飲み会トイレで抜ける度に鏡見て吐きそうになったわ。こんなん自分じゃないって。

手遅れになる前に仕事辞めるか精神科行ってくれよ。マジでよ。

記事への反応 -
  • 誰でも発信できる時代だからこそ 相対的に沈黙の価値は高まった あのころのアングラインターネットが好きだったおれは ネットが普及したらみんながわかりあって 仲良くなれると...

    • ありがとう。気持ちは嬉しいけど、それはこっちの増田みたいな人間に言ってやってくれ。 https://anond.hatelabo.jp/20180626070025 いや、1件反応ついてるし、同じ人間なのかもしれないけど。 ...

      • 君が言及したやつを書いたものだ おれはいじめられっ子じゃないし むしろいじめっ子だった そしてむしろエリートだ どうだ、 すごいだろう。 そんな事じゃないんだ。言いたい事...

        • 言及した人間だけど正直マジで辛いんだろうと思う。 分かり合うのは無理だけど、多分分かるよ。そんな事言ったらいけないのかもしれないけど。 自分は今の暮らしにどうにか満足して...

        • このイキりは明らかに清水亮

    • 他人との比較で自分を確立しようとすると、自分が不安定になり失敗する。 他人とは関係なく、自分自身を充実させて、一人でいても一切不安や寂しさがない状態にならないといけない...

    • あいつらは馬鹿だから黙って自分の話を聞いてもらえるならそれだけで喜んでしっぽを振るけど、 俺はこんな風にわかったふりをして、でも自分の立場は守りながら、同情してくるやつ...

    • 馬鹿は   話が   長い

    • https://anond.hatelabo.jp/20180626070025 本質先生と呼ぼう。全然本質について語れてないぞ。もっかい書き直せよ、早く早く早く早く。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん