2018-06-22

何故印刷所は成人向け描写をチェックするのか

コミケ販売停止とならないために《注意喚起》 – 栄光トピック

http://info.eikou.com/archives/1570

この記事で驚くようなブコメ散見された増田に書く。

そもそも何故印刷所やコミケ準備会が成人向け描写をチェックをするのか。

簡単にいえば自衛のため。

C94のコミケットアピールP11『6.重要通達事項』より引用

ワイセツ図画は「刑法175条」に抵触します。(中略)発行者はもちろん、描き手、会員、売り子、印刷会社、運送会社準備会、会場まで幇助罪が適用されます

http://www.comiket.co.jp/info-c/C94/C94appeal.html

ちゃんと法に抵触していないかどうか確認て不可ならば頒布停止にしないと一緒にお縄になってしまうのだ。

そうでなくとも一度会から使用禁止一方的に言い渡されたことがあるので慎重にならざるを得ない。

詳細は『コミケ 幕張メッセ』あたりで検索すればすぐに出てくる。

基準についてはそもそもの法がしっかりと定めていない為にしょっぴく側が駄目といったら駄目なるので『商業誌レベル』といった曖昧に書くしかなくなっている。

近年厳しくなってるのは今までセーフだったはずのライン逮捕者が出てしまたから。上記アピールの同じページに記載されている。

なお無修正パッチ等についても禁止されている。

こちらは配置担当スタッフ一言コーナーの方がわかりやすい。

可逆マスクツールを用いるものモザイクのみのレイヤー分けされたファイル無修正化できるパッチファイル、隠しファイル偽装ファイルパス付きの圧縮ファイル等々……。これ以外にも、あらゆる手段を用いて頒布物の中に無修正に関するデータを入れた状態での頒布行為は、アピールに書いてある通り「禁止です!」

http://www.comiket.co.jp/info-c/C92/C92hitokoto/05.html

そりゃそうだ。

ギリギリラインを攻めるのは勝手であるけれどその自爆テロに巻き込まないでいただきたい。

  • これだけネットが発達したんだから、いけないやつや あぶないやつは、TORなどで配布すれば全く問題ないと思うんだけど、 何故紙にこだわるのかが不思議。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん