2018-06-19

イラストレーターフォロワーに囲まれてると

なんとなくキャラクターガチャって潰れないんだろなって思う。

彼らにとってガチャ出資らしい。好きなイラストレーターが食い扶持を失わないための。

まぁ、同人作家としても、イラストレーターが人気のガチャキャラかけば、その同人作品お金がいただけるのでガチャにつぶれてもらうわけにもいかないんだろう。

そう考えると、オタクコンテンツにとって、キャラクターガチャはもうご自然お金の流れとして根付いてしまっている。

ガチャ自体というか、数週間単位で新しいキャラクター既存キャラクターの別Verが実装されるようなコンテンツは一生無くならない。

いろんなスマホゲーやってきたけど、不思議なことに自分アバターを飾り付ける一時期のオンラインゲームのような装備やアバターアイテムガチャで手に入れるゲームってやっぱ流行らないんだよねぇ…。

から今のスマホゲーって以下に集金させるためにガチャを回させるかを考えると、やっぱ新規キャラクターを乱発していったり、人気キャラクターリメイクスキンを多く出すことなのかも。

  • 一生なくならないわけない 持ってせいぜい10年弱だと思う てか10年も持たないか 時代の流れって思ってるより早いしすぐに変わる 今はスマホ時代だし流行の流れも早い スマホが出て約1...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん