2018-06-17

内定がありません。

タイトル通りです。

内定がありません。

私の周りも内定がない人が多いです。

どうしてこうなったのでしょうか。

考えてもわかりません。

総合職販売職ばかり受けていましたが、それが違うのかと思い、事務職を受け始めました。

金融関係事務は全滅。

一般事務を受け始めました。来週、面接です。ですが自信がありません。

落とされ続けて怖くなってしまいました。

履歴書を書くのすら億劫になってきました。もうなにもやる気が起きません。

でも、大学卒業だけはしたいです。

今は本当にそれだけです。

追記:コメントくださった方ありがとうございます

実はSEIT目指してたときもあったんだけどその辺もダメでした。

自信を見せた方がいいんですね。たんたんと喋りすぎとかもう少し元気にって言われてしまうので気をつけます。

  • 事務職なんて需要は減るばかりだぞ 人手不足なんて言うけど実態は低コストの奴隷が足りないだけだからな IT系は未経験でも入れるし自分で技術を磨けばのし上がれるから考えてみたら...

  • 面接では自信をみせろ。ちょっと圧迫感与えればタジタジだ。 相手はどうせ売れ残りと高をくくってくる。その虚をつくんだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん