2018-06-04

オタク街コンに参加してみたけど……

きっかけは友人が参加したことだ。友人は「思っていたより楽しかったし連絡を取る人もできた」と言っていたので私も機会があれば参加してみたいと思うようになり、何となく探してみたら丁度都合のいい時間のものがあったので参加を決めた。

ここで私のスペック

>20代 学生 バイト&夜職 普通体型 普通顔面

今回参加した街コン20代限定であったが男女合わせても私が最年少であった

人参加だったため、会場に到着すると同じ一人参加の方とペアを組んでの参加となった。ペアの方はThe オタク というわけではないがどこか垢抜けない事務職の方

正直私の引き立て役だなぁという感じ

席には私以外全員揃っていたので急いでプロフィールカードを記入。男女比は1:1ではなく男性が多く4:2という形であった

記入も終わり、スタッフの方が開始のアナウンス。いよいよ街コンスタートである

開始と同時に自分プロフィールカードを用いて自己紹介。ここではじめて男性陣の顔を確認したが、まぁ普通にいい感じなのが2人にThe オタクが2人程度…

期待はしていなかったからショックを受けるなんてことはなかったが悪い意味想像通りでわらう。

The オタクの1人はもう喋り方がオタク。もう何だろう、オタク想像してみてって言われてその通りって感じ。見た目もオタク。お前らそれで街コンくるんだ…そっか…

偶然まとも2人は私の前であったためまともな方達と会話をして全員とLINEを交換して2組目へ。 ペアの子ごめんね

2組目は正直覚えてない。記憶にないけどマシなのも強烈なのもいなかったんだと思う。ごめんな2組目

3組目はこの街コンに参加し続けて仲良くなったという4人グループ。本当は2-2で参加していたらしいけど5回以上参加して同じになってってお前らどんだけだよ……

地雷しかなかったけど顔はそこまで悪くないし皆マシだった。正直この街コンに参加した中で1番まともだった

オタク街コンなのにここのグループでは 【酔わない酒の飲み方】、【酒が弱くても相手の気分を良くする接待の仕方】、【酒が弱い人でも大丈夫な酒】

について話してた。これ普通街コンじゃん。帰り際にめっちゃ感謝されたからまぁいいけど……

4組目は1番強烈であった。

まず男性陣5人。1人は明らかに場を回すためのサクラ、1人は私と同年代というけれど見た目は30越えてそうな人、1人は一応街コンなのにキャラTにジャケットという格好の強者、あと2人は覚えてない。印象薄いのか他のキャラが強かったのか…どっちもかな

とりあえず最後の組スタート!となってもまぁ誰も口を開かない。お前ら彼女作りに来たんだよな?話題振れよやる気ねぇのかよ。サクラが場を回してても誰も会話をしようとしてなかったからもうダメだと思ってとりあえず私とサクラで話を振って無理やり会話をすることに。

会話をしようにもすぐ話を振ると会話のキャッチボールを知らないような方達だったので強制シャットダウンとなってしまうのを避けるためにyes.noで答えられる質問同意を求めるようなことを振って無理やり場を盛り上げる。とりあえずここはそれでしのいで終わったらこ地獄のような街コンも終わりだと思ったので酒を飲みながら接客モードで頑張りました。無銭接客つらい。

一番衝撃的だったのが、サクラが「何で自分モテないと思う?」という話題を振った相手が「分からない」と半ギレ気味に答えていたんですが、その方の服装が 何かのアニメ美少女キャラクターが全面にプリントされていたTシャツ+気休め程度のジャケット羽織って下はジーパンだったこと。いやいや理由それでしょ??鏡みてきた??オタク街コンといえど街コンなんだからそれなりの服装で来いよ。。。誰か教えてあげて。。。

とにかく2人で話を繋いでやっと終了。この回ではLINEを交換しなかったけどしたくなかったからむしろよかった。

そして終了後、二次会へ行くグループとそのまま帰宅グループへ分かれて私はそのまま帰宅へ。

全体的な感想としては今回ははずれと言っていいと思う。男も男で婚活しに来てるくせに服装から喋り方などの面でオタクというところに甘えすぎている。オタク街コンといえど女はそういうところを見ると引いてしまうぞ。

参加者女の子パートナーの子しか知らないから何とも言えないが男はふわっと知ってる程度~ガチオタクまで様々。

FGOをやっている人やテイルズ好きな人比較的多かった印象。でも割と好きなアニメなどはバラけていた感覚なのでその時次第かと思う。

男の方が多いのと会話の時に女にいか自分存在を知らしめるかが鍵。印象が薄いままだと短い時間で何人もの人と交流するため、LINEを交換してもこの人誰だっけ?となって次に続かない。実際私も約20人ほどと交流LINE交換をして、覚えているのは最初グループで同じグループ企業に務めている人だけだ。LINE名前自己紹介で聞いた名前が違う人はLINE交換の時に自己紹介の時の名前を入れるのは必須かと。

アイコン写真じゃない人は写真の方がこの人だということが伝わるので交換した時に写真も送るか尋ねるといいかも。

いきなり写真を送るのは気持ちいかタブーね!気をつけてね!

あと気をつけて欲しいのが、オタク街コンからといって服装や話し方、会話をすること。いくらどちらもオタクだと言っても普通キャラクターものTシャツ街コン用に着てくるのは女の子は引きます。また、話し方も自分では気づかないかもしれないけれどオタクっぽいのはだめ。分からなかったら周りにいる一般人に聞いてみて。

あと、自分コミュ障アピールなのかクールアピールなのかわからないけど話さない人。街コンに来る意味がありません。気を使わせないでください。ただでさえ皆初対面で彼氏にしよう、彼女にしたいと思って周りに気を使いながらさんかしているのに何も喋らないでいると、ただ印象に残らなかったり印象が悪くなるだけです。そして余計な労力を使わせないでください。話さなくていいのはランクS以上のイケメンだけだからそこは覚えとけ。

もし自分ランクS以上のイケメンだと思ってたら、それは間違いだから周りの評価ちゃんと聞け。

これから参加する方の参考になったらいいなと思います

別のオタク街コンに参加していないか雰囲気はわからないが、私が参加したオタク街コンには2000円でも払う価値はないと感じました。今度は別の会社街コン行っていい人と出会いたい!!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん