2018-05-25

一般ピープルだけど日本心配

一般ピープルだけど日本心配だ。

物価が上がらない日本

物価が上がることを喜ばない国民

日本物価の低さに気づかない国民

その結果が自分給与の低さだとも気づかない国民

滑落しゆく経済を眺めつつ何もできない国民

滑落していることさえも理解できない国民

借金多いのに、消費税増税否定する国民

それでいて、国が借金することに怒る国民

あなた借金した結果のサービスを受けて生活しているんだよ?

一切サービス受けてこなかったのかな?

テレビつければクソみたいにつまらないバラエティばかり。

日本賛美するバラエティ番組に喜ぶ国民

ご自慢の文化さえ、コンテンツとして消費する国民

今更右傾化する一部の国民

今更左傾化する一部の国民

なんでかな?

たぶん、そんな彼ら自身私生活が停滞しているから。

やりようのない虚しさを、国の外に、或いは中に、求めてるんじゃないかな。

って、思うな。

20代だけど、年金はもらえるのかな。

健康保険負担率はどうなるんだろうな。

今のご老人のような社会保障サービスを受けられないことは確定している。

子供産めって言われるのに、給料は増えない。

100年後に生き残れる企業たあるのかな。

この国体は僕が死ぬまで保つのかな。

ってか、資本主義が保つのかな。甚だ疑問だね。

戦後経済復興日本人の頑張りだと思ってるおじさんたち、

経済成長の発端は戦争特需だったって知らないわけないよね。

これから日本はどうなっていくんだろう。

いろんなことが停滞してる日本

一般ピープルだけど日本心配だ。

  • いつだって危惧をしておくのは有事に対する事前対策となる 日本という国が伝統を捨て新たな国と生まれ変わる必要がある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん