2018-05-17

「分かりますよね?」

「今回お伺いした理由、分かりますよね?」

個人好き嫌いは分かります。それはその人の自由でしょう」

「完全に一個人としての発言なら分かりますよ」

「でも、今回の件は曲がりなりにもそちらの、会社看板背負ったアカウント発言した訳ですよね」

「分かりますよね?」

「そりゃね、こっちはそちらと比べたら吹けば飛ぶような立場ですよ? でも一定信頼関係って必要ですよね?」

「分かりますよね?」

「この業界狭いですから、どこで誰と関わってるか、全部把握しろとか言いませんけどね」

「でも、狭い業界でいつ一緒に仕事するかも分からない訳じゃないですか?」

「なのにああいう事を言っちゃうのかなり軽率ですよね?」

「一度や二度ならともかく、こういうの繰り返されると本当に今後仕事に関わってくるんですよ」

「分かりますよね?」

スタッフ教育の徹底とかおっしゃってますけど、じゃあ今まで何やってたの? って事にもなるでしょう?」

今日までできてなかった事が、明日からはできるようになるってどういう根拠で言ってるんだ? って話にもなる訳じゃないですか」

「彼本人のこういう仕事やる上での資質ってものがどうなのかな? ってどうしても思っちゃうんですよ」

会社の体質じゃなのか、それとも彼個人資質問題なのか、はっきりして欲しいなって思うんですよ」

「ここまで言えば分かりますよね?」

「分かりますよね?」


個人経験でいうと、権力持ちのクレーマーは大体こんな感じでこっちに忖度を強いてくる

本当に圧力かけるだけの権力持ってるならこれくらいやるんじゃね? と思うのだが、実際のところどうなんだろうか

  • 分かりますよね?系はバックトラッキングして言質を与えないメソッドを徹底すると話が進まなくなるのでオススメ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん