2018-05-14

3人産んで欲しい、というコメント

個人主義に反するの?

希望とかお願いに聞こえないかダメなの?

産めない人に申し訳立たないの?

そもそもそいつに3人も子供いないか無責任コメントなの?

もし、4人子供いたら、上から目線なの?

このまま少子高齢化がひどくなるのを見てられない、くらいのコメントすら許されないの?

マイルドコメントは許されても、○人と数字が出ると、少子高齢化解決策の一つとしてでも、一部の人向けで、しかも具体的過ぎるの?

下世話なの?

誰か教えて。

女性子供を産んでもらう、がだめで、夫婦子育てに、なるべく人数たくさんになるよう取り組んで、なら、男女平等なの?

自分のこととして、もっと子供を増やしたい、という願いを持つ20代の若手しかそもそも子供の数が少ないことは話題にできないの?

どうやって解決するといいの?

子供が産まれないし作らないし、結婚も夢になってないし、このまま人口減る一方でいいの?

  • エスニック多文化共生制度で若年人口増やすしかないでしょ

    • 少子化問題を叫んでる人は少子化を問題にしつつその実は移民受け入れしたくて仕方ないという事?

      • 移民は別の切り口では? 人口減ること、解決したい、解決したいと言いながら、移民以外の支援も移民も結局何にも進めてないよね。

    • おっしゃることも解決の方法だと思います。 今いる人では人工増えないから外から増やしていただくわけですね。

  • 続報を読むと 暗に「安倍夫婦の分まで」子供を産んでほしい だったから炎上したんじゃなかったっけ

  • 子供が増えないのは政治家のせい、と思ってるから、厳しい状況の解決もしないで、子供を増やせとだけ言って責任を押し付けているというイメージ? 子育ての私生活性と公共性は、常...

  • 産むことしか能がない生物のくせに産むことすらできてない欠陥品だって自覚してるからこそ 本当のことをストレートに言われると腹が立つんだよ

  • 他力本願なコメントとして捉えられちゃったんじゃないの 政治家は祈るのみかよって思われたらだめでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん