2018-05-01

説明の難しさ

A→B→C→D→E(結論)という事象説明するのに、BとDは自明から省略してA→C→Eと説明したいんだが、実は相手にはそうではなく、端折った結果理解されなかった。仕方ないので全部説明するようにしたら今度は、Cは自明から冗長説明がヘタだという。大体このような感じでいつも苦しんでいる。

説明の上手さを決めるもの相手がどこまで物わかりの良い人間か見抜くセンスだと思う。頭が良くてもこの感覚が優れていないと駄目。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん