2018-04-24

カルト化するオタク

これだけオタク差別のなくなった時代に「オタク差別されている!」などと言っている連中はフェミニストと同じでカルト化しているように見える。

現代の30歳以下の普通オタクオタク差別存在するかどうかについてそもそも考えたこともない。被害妄想の強い一部のカルト化したオタクけが騒いでいる(彼らの多くは古参オタク40代以上だろう)。

彼らにはどうも選民思想みたいなものがあるように見える。自分たちは神々しい悲劇存在であるとでも言いたいかのよう(このあたりは「キモくて金のないおっさん」に近い)。現代ではもう世間オタクことなんかどうとも思っていないのに。

ネットオタクを叩いているのは一部のこじらせたオタクカルト化したフェミニストだろう。

一部の過激フェミニストは相変わらずオタク攻撃しているが、そんな連中など社会のごく一部というかほとんど無視していいカスみたいな存在しかない(いまどき気の狂ったフェミニスト言葉をまともに受け取る人間もいないだろう)。オタクフェミニスト攻撃を真に受ける必要はない。少なくとも世間オタクことなどどうとも思ってはいない。

フェミニストという一部のカルト教団が攻撃してくるからといって、日本社会全体から差別を受けているなどという思い上がった語り方はやめるべきだ。情けない。

きみらの被害妄想が強くなればなるほど、世間はきみらのことを冷ややかに見るようになるだろう。きみらはオタク差別と戦うのではなく、フェミニストというカルト教団と戦うべきであるオタク差別があるのではなく、フェミニストというカルト教団がきみらのことを攻撃しているだけなのだ

そして、いまきみらはカルト教団から攻撃されているということをもって、被害妄想をこじらせ、日本社会全体から差別を受けているかのように語っているが、これもまたカルトである。そんな事実はないのだから

このままきみたちがカルト化した場合カルトカルト宗教戦争になるだろう。そこにはもう理性はない。きみらはそんな人間になりたいのか? それこそまさに畜生ではないか

  • 今回の問題は「過去にオタク差別があったかどうか」がメインじゃないの。 それを「過剰反応・カルト化」という方向に持っていこうとするのは確かにアンチ・ポリコレの人がよく使う...

  • 少なくともはてサ(の一部)は狂ったフェミの尻馬に乗ってオタク叩いてるように思うが

    • いや尻馬に乗らずともオタクの叩くべき面は存在するんだが

  • はい1行目で終了〜 「これだけオタク差別のなくなった時代に」って君は言ったな 昔はあって、今はなくなった、って君は思ってる ところがあいつらはな、オタクが差別されていたなん...

    • そう言うお前はいくつだよ

    • 流れを読まずに自分語りするが マジで宮崎事件の時のオタク差別ひどかったな アニメは当然、マンガ読んでるだけでもやばかった 電車の中でジャンプ読んでる社会人も当時はバカにさ...

    • 数十年も怨念溜めてたっていうわりにはなにもしとらんな

  • 30以下のオタクだけど普通にオタク差別あったけど 学校でオタクってバレたら馬鹿にされてたぞ? そもそもオタクキモイとかキモオタとかネットで溢れかえってんのに差別がないと思う...

    • そりゃお前がキモいだけじゃね 仮にキモオタがオタクじゃなくても同じこと

      • じゃあなんでキモ「オタ」なんてオタクに特化してるんですかね? そういうのを差別っていうんだと思うけど 馬鹿チョンと読んでおいて朝鮮人は関係ないって詭弁は通じないでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん