2018年04月14日の日記

2018-04-14

あのさあ

仕事できない無能新人に、せめて飲みの幹事ぐらいやって役に立てば?ってやらせたら

「嫌です」とか言って、予定日まで何もしない勢いだったので、ほかの後輩が気を利かせてセッティングしてくれた

そのくせ、その新人、飲みの席に来やがって、誰とも話さず、舟盛りおかずに飯をわしわし食っていたので、どういう神経してんだろうなって思いました

死ねばいいのに

飲みに来たくないわけじゃなくて、飯を食いに来て、雑務先輩に押し付けてほんとクソ野郎

「お疲れした」じゃねえよ

anond:20180414225824

労組の動員減ってんのか…

それにしても少なすぎる気はしますけどね

まぁあの時どんちゃんやってた若者もも社会人だろうから飽きたのかも

[]撮れ高

テレビ業界用語で、撮影した映像全体のうち、実際に放送に使える部分の割合のこと。

転じて、動画配信などにおける見せ場という意味でも使われている。

anond:20180414225317

JR東労組組合員大量脱退って原因になりうるのかな。

郵便局組合もそれどころじゃないのかも。

anond:20180414223656

かに俺はお前に性格が悪いなって言ってるけど、お前は全然理解しないもんな。並大抵の努力じゃ無理だわ。

anond:20180414223301

石投げられる人がいるかは別として

他人に紹介するのと自分が使うことの間には壁あると思う

スネ夫おかし

のび太挑発したらドラえもんが出てくるのに懲りずに挑発する。

そんなにひみつ道具で力の差を見せつけられたいのか

あるいはドラえもんのことが好きなのか

出会い系出会ってない君へ

出会い系を初めて、写真ちょっと真面目な紹介文を書いてログインしなくなった君へ

一目惚れみたいな感じになってしまったのでやめてください

帽子かぶった写真敬礼した写真をあげた君だよ

これを見たら早く戻ってきてください

出会えなかった君へ

セガまつり

セガやばいです。はてブの「アニメゲーム」に10記事以上のセガ関連記事が並びました。

セガフェス明日も行われます。きっと明日も何らかの発表があるでしょう。

ということで、明日発表されるであろうセガビックリドッキリニュース勝手に予想します。GIGAZINE日経飛ばし記事を読む気持ちでどうぞ。

セガ体感ゲームのVR移植
たぶんM2と水面下で話が進んでいるはずです。アウトランとかスペハリとか、3DS立体視つきで移植できたしVR対応もどうにかなるんじゃないでしょうか?
Project DIVA新作
クリプトンwatさんが酔った勢いツイートをしているのを目撃してしまったので、DIVA関連の何らかが来ることは確実と思われます。新作かどうかはわからないけど。全曲Extra Extreme譜面だけでも頼みますよ...!
スペースチャンネル5続報
スペチャン、闘会議以降なにか動きありましたっけ? そろそろ続報が出てほしいところ。VIVEによるデモだったのでSteam配信も十分にありえるでしょう。
セガガガ新作
さすがにありえん。
第9世代据え置きハード
もっとありえん。

国会前の反政府デモ

なんで人減ったんだ?

集団的自衛権かなんかの時も数字盛ってんなって感想だったけど

今日は輪をかけて少なかった

シリアへの攻撃デモやる気なくしたのかな?

anond:20180414193115

毎回これくらいの覚悟をもってオナニーに挑んだらさぞ気持ちよかろう

辛い

やっぱり私は人間としてダメなんだろうな。子供のことを思い我慢してたけど、それじゃダメなんだ。ああ、人生の半分を共に過ごしてきたけど、やはりもうダメだ。あと10年も我慢できないや。

バイバイ

anond:20180414223728

試験明日だったのかよ……マジかよ……

完全に一週間勘違いしてた

無勉の俺もデスペ受けるからがんばろうぜ!

それでも日本代表選手には全然同情出来ないんだよね

ハリル監督が解任された原因が、仮にハリル監督自身にあるのだとしよう。

それでも、4年前のブラジルワールドカップの結果を思い出すと、日本代表チームの選手たちには全然同情出来ない。

みんな本田活躍してくれるだろうことを期待して、パスを回し過ぎて、全然攻撃が始まらない。

本田の動きと、他選手の動きが合っていないように見えた。

あいうのをサッカーと言うのだろうか。

コロンビアには勝てないのは仕方がないにしても、せめてコートジボワールギリシャには勝ってほしかったな。

ハリル監督は「本田頼み」の選手たちの体質を、無理矢理にでも変えようとしたのではないか

それで選手たちに反発されて、最終的に解任された。

IT系に関する限り、実はたくさん人はいる。

中小企業に勤めてる、派遣プログラマだが。

お客には「人がいない」といってある。

ある意味で間違ってない。「人月70の人はいない」

それは当然だ。perl,java,ruby,python,javascript,HTML,CSS,c言語,C++,bash理解できて、システム設計ができ、かつネットワークセキュリティ理解できる奴。

人月70で用意してっているわけがない。

感覚だが、1人月100出せば、人はたくさんいる。150なら確実だが、それはちょっと無理があるだろう。

人がいないってのは、ようするに「ケチだ」と言ってるに過ぎない。

今年もまたラジオ英会話ついていけなかった

ストリーミングが1週間分てのが微妙に短いんだよな

せめて4月分だけでもGWまで残してもらえればキャッチアップできるのに

と毎年毎年言い訳けが上達する

性格が悪い奴に「性格が悪い」と伝える労力は並大抵ではない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん