介護も育児も大家族化で解決できる。 皮肉なことにフェミやネオリベのいう正しい子育てを追求すれば家族に回帰せざるえない。
今時親と同居でも親に全部育児やらせてる家庭なんかねーよ 親に頼りつつ保育園も必須ってのが当然だ 若い母親ですら疲労困憊で育児ノイローゼで自殺する子育てを 体力気力のない老...
生産年齢の人を集めた大家族にならざるえなくなるだろう。 兄弟家族やおじおばも同居することになる。 貧しくなれば本家を拠点とした昭和初期のような大所帯にならざるえない。
んで昔みたいに育児要員介護要員としてこき使われて結婚も就職もさせてもらえない娘を用意しろ、ってか?
近代より前なら男も次男以降は単なるスペアで、養子のあてでもない限り結婚なんかできないってのは割と普通のことだしなあ
次男以降は集団就職で都会に出て行って帰って来なかったのでは
昔のように8時間労働も土曜休みもない過重労働を男に課そうって魂胆のお前のようなやつがいればそうなるのでは。
女は働いた上で家事育児介護もさせられて休みなんか一切なかったけどな そんな時代に誰も戻りたくないから子供産まないんだよ
労働時間を比較してみようか。
30代ママのパッパやマッマは60代~遅くても70代だから、普通に定年退職しているとしても現役じゃね。
定年退職後も再就職が普通だよ んで体力的に働くのがしんどくなると辞める
これからは遊ぶぞい! 自分の時間をもつぞい! というところで孫持ってこられて迷惑してる親も多い
…ま、そんなところだろうな。 吉永小百合とかが美人婆だからって大人の休日を楽しむことを推奨してたりするから そういうのの影響があるのは何となくわかる。
そうやってすぐ芸能人に流されるバカとか言うのがな (そもそも吉永小百合なんざ女(婆)は関心ないだろ、男(爺)はどうせ育児なんかしないし出来ないし) それまで散々子育てに...
ゆうて増田のジッジとか増田のバッバとかも定年後に普通に孫の面倒見とったりせんかったか? 戦中の人間はそこらへん割と自己よりも家族や一族を大切にしとったで。 それが戦後、...
うちの祖父祖母は離れて住んでたから盆と正月くらいしか会わなかったな。ちな東京
地方都市だけど離れて住んでたから以下同文 今の親世代(30代)で子供の頃からジジババ近居って田舎だけじゃないかな 高度成長期に田舎から都会に出てきた層が親、ってのが多かっ...