2018年03月27日の日記

2018-03-27

彼氏と別れた。

1ヶ月前に別れた。というか、ふられた。

20代後半にして初めて付き合った人だった。

私はとにかく学生時代からモテとは無縁な人生を送ってきた。顔は壊滅的だし、性格がすごくいいわけでもなく、スタイルも良くない。料理もさほど上手くない。気遣いがすごいわけでもない。取り柄なんて何もない。恋愛などせず、このまま一人で生きていく覚悟を決めようと思っていた。

その人から付き合ってくださいと言われたとき、よくわからなかった。こんな取り柄もない女と付き合いたいって変わってるなと思いつつ、一度くらい経験してもいいかOKした。どうせすぐ別れる羽目になるだろうとも思っていた。

それからやかんやありつつも1年ちょっと付き合って、これから二人で生きていくのもいいかもしれないと思い始めていたとき、その人から別れを告げられた。他に好きな人ができたらしい。そうなんだ、それなら仕方ないね言葉を絞り出すのが精一杯だった。別れ話は一瞬で終わった。

別れ話をした場所の最寄駅で、最後の別れをした。何か言ったら涙が止まらなくなりそうで、元気でねとしか言えなかった。改札を通るとき、後ろから私の名前を呼ぶ声が聞こえた。振り返ることはできなかった。最後まで自分気持ち本音も、何も言えなかった。

1ヶ月過ぎたし、お互いダメなところあったなあと冷静に考えられるようになってきたから、もう大丈夫かと思ってここに書いてみたけど、駅で別れたときのことを書いていたら涙が溢れてきたのでまだダメみたいです。

まとまりも内容もなくてすみません

15時間くらい労働したら心臓が痛い

普段まったり仕事する派なんだけど

超絶ハイパーくそブラック企業と関わってしまったためにさっきまで仕事してた

PCの前でほぼ休みなくずーーーーっと仕事してた。

夜ご飯は一応かきこむように食ったけど味を覚えてない

昨日あまり寝てなくて、15時間くらい働いた。

そしたらさっきから息をする度心臓?が痛い

なんだこれ

ストレス

ブラックは滅びてくれ

ネトウヨLINE使わないからまだ軽度だと思う

彼女ネトウヨだった

普段政治の話など全くしないし、無知無関心だと思っていた。なので俺も意識してその手の話題は避けてきた。

ネットも友人とのLINEくらいで、ほとんど使っているようには見受けられなかった。


先日他愛もない会話の最中、ふと森友の話題になった。

彼女の話を要約すると

 ・連日この話題ばかりでウンザリ

 ・政権側が何言っても、粗探しと揚げ足取りばかりしている。

 ・そんなやり取りばかりで、全然事態が進展しているように見えない。

 ・政権が隠し事をしていたとしても、追求側も自己アピールみたいな発言ばかりで不快

 ・もっと重大な内容、例えば労働時間賃金問題話題にし解決して欲しい。

  (彼女は俺の仕事拘束時間の割に給料が安いこと、急な残業休日出勤で会う予定を頻繁にキャンセルすることによく不満を漏らしている)


俺は行政機関勝手公文書を書き換えるなんて非常に重大な問題だし、きちんとした原因究明と再発防止策を実施して欲しいと思っている。なので彼女の口からネトウヨみたいな、少なくともTV新聞では見ない論調感想を聞いたことにちょっとした驚きがあった。



…毒されてんのかな。

anond:20180327100644

マジレスすると、魂が汚れるから


人を殺すっていうのは、本人に自覚はなくても、無意識のうちに心に負担がかかっているらしい。

いくら法的な後ろ盾があってもそんなだから、少しでも死刑執行人の心の負担を減らすため、3人いっしょにボタンを押すような形式になってる。


まあ見えないものなので、そういうのに鈍感だったりおもしろがったりする別枠の人間はいる。訓練することである程度鍛えられたりもする。

けど、そんな彼らの魂は確実に汚れている。


ただそれだけ。

次の漫画レース

絶対スピリッツで連載中の「キャッチャー・イン・ザ・ライム」が上位に入る。

あとアフタヌーンの「はしっこアンサンブル」も入る。

「北北西に曇と往け」も入るといいな。というか同じ作者の「乱と灰色の世界」がイマイチ評価されてないのが謎。みんな入江亜季先生漫画読んでくれよな!

からあげクンの皿

近場にローソンの無い町に引っ越ししまった

6月までにスタンプ50個たまるかな

anond:20180327224825

出てくるほかの名前はわかんないけど新貝田鉄也郎ハスに構えてるうちに大成し損ねたってのは超同意できる

女子エロい目で見る男について

本能丸出し、生理的に受け付けないという正論を吐いていみたい。

お前に見せるためにこの服を着ているのではない

まりだ、お前はアウトオブ眼中

これから薄着の季節になって女子ますますエロい格好をするようになるんだけど

ブラチラとかブラウスの隙間とか素肌とか興味ないですよという顔して仕事したり女子と接するのもだんだん面倒になってきた

薄着でオッパイの形がよくわかるようになるとやっぱ見るだろ

ちんちん立つか立たないかは別としてやっぱ見るだろ

ブラウスの隙間を見て素肌が見えたらラッキーって思うだろ

素肌の足を見てエロいなって思うだろ

そういうのを押し隠して興味ないですよという顔してくのってやはり無理なんだよ

もうチラリとも見るのが許されない社会でいっそのこと痴漢やって人生終わらすのもいいかもなって時々思うよ

仕事生活もうまくいってないし

たまたま電車オッパイに見とれてて気がついたら相手がこっちをじっと睨んでるの

うるせえよホルスタイン

二、三分見てただけじゃねえか

特になんのトラブルもなく目的の駅に降りることができたけど、ありゃ狩る側の目だったな

ただでさえ勝ち目はないのに本気出されてたら終わってたとこだ

どうせ終わるなら乳首くらい触らせろよ

anond:20180327225530

それ直接言わないと察するの難しいわ

まさかそんな風に受け取ると思わないもん

弱小SIerから中堅Sier転職して思ったこ

社員数30人に満たない吹けば飛ぶような弱小SIerから、そこそこ大きな規模のSIer転職した。

転職して思ったことは、もっと早く転職しとけば良かった。だ。

転職前は弱小SIerで、孫請けという立場もあり、最底辺レベル作業員だった。

圧倒的にエクセルを触ってる時間が長かった。スキルも何も要らない、身につかない人足仕事だ。

おまけに中小SIer宿命として、人格に難のある人も多かった。

コミュニケーションが苦手ぐらいならマシで、攻撃的で新人を潰して追い出すことに生きがいを感じているクソみたいな人間もいた。

前職の会社は付き合いのある中堅SIer実質的孫請け会社として、お上の方々がやりたがらない仕事を都合よく押し付けられる存在となっていた。

当時、自社の上司は、何事も素直に、勉強気持ちで取り組まなければならないと言っていたが、

転職した今から思うのは、それは正しいが、半分しか正しくないということだ。

かにどんな仕事からも学ぶことはあるが、今となってはスライムを倒しても経験値は入るぐらいの意味しか感じない。

効率良く経験スキルを詰める仕事もあれば、そうではない仕事もあるのだ。

今の会社では、確かにSIerという立場上、やれることに制限はあるにしろ、前職の1年よりは今の1ヶ月の方が遥かに成長している実感がある。

何よりもプログラムを書き、仕様に対して(前例踏襲という絶対原則はあるにしろ提案をすることができる。前職ではありえない。

もし今の自分立場から前職上司言葉を補完するとしたら、

クソ仕事でも勉強気持ちで取り組まなければならない。ただし、転職の準備を優先しながら。

猫助よ

お前が休むのに丁度良いその箱は

猫臭拡散機ではない

猫助よ

空気清浄機の上に乗ってはいけない

anond:20180327225323

嘆く前に戦国BASARAに金を出せ。

金を出さずに文句言うだけならゲハブログのくず共と同類

普通パンティーには興味ありません!

嘘です。

anond:20180327100644


[めも]

個人にとっての正しさ(殺してはいけない)と社会(集団)にとっての正しさがあり、その理由は必ずしも一致するとは限らない

社会にとっての正しさはほかのコメントにもあるように自身の存続性を脅かす行為を認められない

(敵(人)を殺すことはむしろ正しいとされる)

個人にとっての正しさを

社会にとっての正しさを内面化して自身の正しさにしてもいいけれど自由の信奉者等、万人がそうするとは限らない

(他人強要したら全体主義に至るしね)

宗教など信仰個人正義にしている人もいるかもしれない、

けど万人が同じ信仰を持っている訳じゃない

万人が共有できる不変の個人的な人を殺してはいけない理由はないんじゃないかなと

社会社会にとっての正しさを個人に強いるために 正しくない行為に罰を与える

罰(や報復etc)によって個人にとって損得が発生するけれど

価値評価なんてそれこそ人それぞれで、殺人と罰とで罰が必ずしも損になるとは限らないしね

それに損だからやらないというのは

”しない”理由であって”してはいけない”理由じゃないよね

(損することは絶対にしてはいけないという信仰の持ち主は別として)



万人が共有できる解がないか何度でも同じ問が繰り返されるんじゃないか

4月から、いつも職場マウントしてくる姉さんより良いポジションにつくことができるみたいでとても嬉しいのと、

周囲に分からないようにパワハラしてくる上司が異動になるらしいのでこれまた嬉しい。

誰か私の事を観ていてくれたのかーーーっていうくらい嬉しい。

ありがとうございました。

Apple Musicも曲をダウンロードしてオフラインで聴けるから

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める - FNMNL (フェノメナル)

この記事に関連して、Apple Musicは常にオンラインでないと曲を聴けないと勘違いしている人がたくさんいたが、そんなことはないからな。

Apple Musicの曲はいつでも自由ダウンロードできるし、ダウンロードした曲はApple Musicを解約しないかぎりはオフラインで聴ける。

そのあたりの使い勝手iTunes Storeから購入してきた曲とほとんど変わらない。

Apple MusicとiTunes Storeは、定額か買い切りかということを除けば、あとはラインナップの違いしかないと言っていい。

いまだにiTunes Storeでは売ってるけどApple Musicでは聴けない曲とかもかなりあるんだ。

iTunes Storeを廃止しても、そのぶん全曲をApple Musicで解禁してくれれば、ぶっちゃけユーザーとしては何にも困らないはずだ。

戦国BASARA5ってもう絶対に無いんだろうなぁ

小さい頃からゲーム禁止の家で育った私。

中高時代オタクなり、大学スマホをゲットしてからゲーム動画YouTubeで見ていた。

BASARAは劇場版のあまりバカバカしさからハマって以来、いつかやりたいゲームの1つになっていた。

社会人になり、いざ一人暮らしを始めてBASARA4をAmazon検索すると批判の嵐。挙がるゲーム動画も去年以降めきめき減っていき。

公式twitterのやる気のなさからしてもも絶対に続編なんか作られないんだろうなと確信した。

そうして、社会人になってから1人でわざわざやるゲームなんてそんなに無いもんだと気がついたのだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん