2018-02-27

anond:20180227094326

地方出で子供いないけど都心保育所付きタワマン住んでるので胸が痛い。税金と使い道の話するとタワマン住んでる人もそれなりに税金納めてるしタワマン社会インフラコストは今はやりのコンパクトシティの極端なやつなので、かなり低いはず(その分管理費が高いけど)

てかはてなやってる人って都内近郊に住んでて2馬力で頑張ってる人多いと思ってたからこの流れは意外

  • 人によって「はてなやってる人」のイメージが思いっきりバラバラで笑うよな そりゃ主語も大きくなったり小さくなったりまあるくなったり四角くなったりするわ

  • 都内近郊に住んでて2馬力で頑張ってる人 そういう人は声がでかいだけで、実際はさほど多くもないんだろう んでいつもは彼らの「正しさ」に何も言えない人が こういうエントリが出...

  • はてなユーザーの属性ってこれ見てた。年収とか平均よりかなり高めだけど、都内でもタワマン住むくらいなら郊外戸建か京王線沿線の低中層マンションに住むって人が多いのかな http://...

    • どこで調べたんだそれ。 どっかのウェブアンケとかなら、そこを利用している人の属性がそもそも偏ってるだろうし。

    • "世帯"年収だからなあ

      • 世帯年収って、収入がある家族が多ければ高くて当たり前な謎基準だよね 就職した子供が数人いれば家族全員低収入でも1000万なんかすぐ突破するし 世帯年収平均が減ってるから日本...

      • 世帯年収1000万超えのニート多そう

        • 2013年時点では世帯年収1000万越えのパラサイトシングルだったよ!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん