2018-02-18

メンヘラ気質をどうにかしたい

まず最初ゲイなので嫌な方は見ないでね。

メンヘラ気質なこの性格をどうにかしたいと思って早10年。どうにかしたいけど、どうにもならない。どうしたらいいんだろう。やっぱり医者にかかるしかないのかな。自覚している特徴はこんな感じ。

1.過剰なマメ

マメといえば聞こえはいいけど、付き合っている相手から連絡が帰ってこないと本当に無理。彼氏しか趣味ないの?とか言われるけど、仕事もしているし趣味もしているしジムも行って自分も磨いている。人並みに忙しくしてて、その中で連絡取ってて返ってこないと辛い。束縛気質。出来れば毎日会いたいし、同棲していたい。

2.いい年なのに時たま異常に甘えん坊になる

甘えん坊といっても、赤ちゃんプレイ的な話じゃなくて依存みたいな感じ。普段は人並みな人間擬態して出来る大人なフリをしているけど、何かの拍子にうわあああってなって相手にべったりになる。物理的にも精神的にも重いって言われる。

3.嘘がやめられない

キモチを妬かせるための小さい嘘から、そこそこ大きい嘘まである。大きな嘘だと自分という人まで変えてプロフィールや住んでいる場所趣味嗜好なんかも嘘ついている。嘘で嘘を固めていて自分ですらその嘘を信じているレベルまで来ている。当然相手にはバレてないはず(あくまではず)。

4.ガラスハートすぎる

基本コンプレックスの塊だし、それを見せないように擬態しているんだけど自分の中で全く消化できていない。だから、さりげない一言コンプレックスを刺激されると自分を守ろうとして他人攻撃してしまう。特に上司や先輩のような年上の人に。普段の俺の擬態が上手いのか、それとも周囲の哀れみなのか他者攻撃しても許されてしまう。因みに年下は基本守るべき物だと思っているから、どんな奴でも攻撃しない。

5.過去恋愛が忘れられなくて今でも夜中に泣く

数年前に本当に好きだった人に振られて以来、恋人が出来てもワンナイトしても寝ながら泣いていることが多々あるらしくて心配される。俺が悪くて相手一方的に振られたんだけど、忘れられなくて無理。なんなら渡せなかった誕生日プレゼントもまだ家の何処かに捨てずに眠っている。相手職場も自宅も実家も全部知っているから、なんならストーキングしたいけどそれは社会的ダメことなので必死に抑えている。

6.基本ネガティヴシンキング

良く言えば最悪な事態を想定して動いていて、悪く言えば深く考えすぎな人。例を上げると地震があったりして閉じ込められても良いように自宅のトイレの中に窓から逃げられるようにハンマーが置いてあったり、財布の中にブレードレスな五徳(LEDライト付き)を付けて普段生活していたりしている。不安症ってイメージ

7.こんな長文を書けてしま人間性

察してほしい。

承認されたい、理解されたい、慰められたい、1人じゃないと思いたい、誰かに優しい言葉をかけてほしい、酒に頼らないでも寝れるようになりたい、飼い猫のお腹ぷにぷにして時間が経過するような休日の過ごし方以外をしたい、誰かに愛されたい、誰かの温もりが欲しい。金は普通に稼いでいる、見た目もまぁ平均かそれ以上、性格地雷過ぎて長続きしない。この世から消えられるなら消えたいけど、せめて飼い猫が生きているうちは共に生きようと思っている。

どうにかしたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん