2018-01-25

anond:20180125180922

「大しておかしくない発言でもわざわざ不合理になるように解釈して炎上させてる人いるよね」

「不合理になるよう解釈してるわけじゃなくて、合理的解釈できない発言のほうに原因があることが多いよね(だから発言の精度を高めないとね)」

「できるかぎり合理的解釈するのが普通ですよ?」

「全ての発言合理的解釈することはできないでしょ?」

という流れでしょ。

記事への反応 -
  • どうやっても合理的な解釈が難しい馬鹿な発言もまた存在するのです 今回の話と何の関係が? そのような発言が存在するかどうかなんて議題にもなってないよ。当たり前だから。

    • うんうん、どんな発言に対しても常に合理的に解釈できればいいね。できればね。 これは、「なるべく」を「常に」と相手の言い分の捻じ曲げをしているわけじゃなくて、「そうは言...

      • 「そうは言っても合理的に解釈できない馬鹿発言もあるでしょ」って意味だと読解するのが普通だって言ってんの 「なるべく合理的に解釈せよ」というのは「合理的に解釈できないこ...

        • こちらの主張としては「合理的に解釈できない馬鹿発言が炎上するんでしょ?」なんだから「馬鹿発言以外は合理的に解釈して解決できるから炎上は起きない」というのはそちらのほう...

          • 「馬鹿発言以外は合理的に解釈できるから炎上は起きない」というのは ええっと、元増田から、どちらかといえば「大しておかしくない発言でもわざわざ不合理になるように解釈して...

            • 「大しておかしくない発言でもわざわざ不合理になるように解釈して炎上させてる人いるよね」 「不合理になるよう解釈してるわけじゃなくて、合理的に解釈できない発言のほうに原因...

              • いえ、違いますね。 元増田直下に でも「腐ったり薬物が混じったりしていなければ全ての野菜は健康に良い」と思ってる人の書き方だよねそれ。 合理的に解釈可能なものを不合理に...

                • その人とは別人なのかな? というのが好意的で合理的な解釈では?

                  • 実例の直下にて、その実例に対してなんの言及もなしにそれを無視して「反対のケースの方が多いよね」と主張しているというのは、あまり合理的な解釈ではありませんし 「できるか...

                • それで「書き方が悪い、言葉の精度が低い」「いや読み方の問題だ、合理的に解釈せよ」と延々とやりあってんじゃん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん