2018-01-22

電車優先席ってなんか勘違いしてるやつ多くない?

電車優先席の話

普段妊婦赤ん坊連れには譲るようにしてるんだけど、今朝は寝てしまって目の前に立っていたことに気がつかなかった

(老人なんか平日昼間に出かければいいし老人集団が朝から登山装備で優先席陣取ってうるさくお喋りしてるのとかもう最高に意味がわからない)

目が覚めた時に「気が付かなくてごめんなさい」と言うと「あ、もう降ります」と全く笑ってない笑顔で言われてしまった

優先席は優先であって専用ではないんだから「譲ってもらえたらありがとう」の文化であって「譲ってもらえなかったから怒る」ってのは違うと思う

「近くにいて起きていたのに黙殺していた奴らにも一緒に言ったんだよ」とか思う人もいるかもしれないけど、自分が声をかけなかったら何も言うことなく降りていったわけだし朝から代表して怒られて善意のかけ損をした気がする

確実に座りたかったら特急券買えよ

そもそも通勤ラッシュの時に他の人が譲ってるの殆どたことないんだけど皆譲ってんの?

  • 混んでる電車で優先席だけぽっかり空いてるの見ると(???)とはなる 譲るべき人が来た時に満員だったら優先席に座ってる人が譲ってあげてねっていう席であって決して座ってはいけない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん