2018-01-21

anond:20180119192248

33巻の「ふたり多くてちょうどいい!?の巻」にもうそ松が登場する

https://www.ebookjapan.jp/ebj/13966/volume33/

今回あえて原作を持ち出したが嘘松呼びに不快な思いをしているおそ松ファンは確かにいる

おそ松ファンに限らず、自分の好きな作品が事あるごとに作品内容とは無関係場所で人を馬鹿にするため使われているのを良く思う人はいないだろう

「お粗末」はどうなんだと思うかもしれない

「お粗末」はおそ松くんが生まれる前からあったごく一般的言葉

そしておそ松くんの元になった「お粗末」は食事シメの「お粗末様でした」から来ているので、他人への悪口ではなく習慣的な自虐に近い

記事への反応 -
  • 良く知らないけど、嘘松っていうのは、おそまつ君に出てくるキャラじゃないの? そもそも、悪松(あくまつ)みたいなのが居るんだから、嘘松が居てもおかしくない気はしない? 悪...

    • おそ松くんの原作コミックに「うそ松」という名前のキャラクターが登場する。 既存のキャラクターと被る蔑称が蔓延するのは迷惑。

      • 33巻の「ふたり多くてちょうどいい!?の巻」にもうそ松が登場する https://www.ebookjapan.jp/ebj/13966/volume33/ 今回あえて原作を持ち出したが嘘松呼びに不快な思いをしているおそ松ファンは確...

      • はい嘘松

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん