2018-01-07

anond:20180107150146

コール届けたい!って言ってもイヤモニつけてるんだから聞こえない思うけど

「イヤモニ付けてても聞こえるよ!」と言われても、

「ライビュの人の声も聞こえてるよ!見えてるよ!」レベルリップサービスか、マジでイヤモニ越しでも聞こえるほどの声量=周りへの騒音だと思う

ペンライトの光に感動した」って声の方が多いから曲に合わせてペンラ振った方がイヤモニ付けた演者にも届く

こういう記事を読むと、結局コールマンって男女問わず人の迷惑なんてお構いなしに自分が騒ぎたいだけの話が通じない厄介なんだなと思い知らされるな

記事への反応 -
  • これは一人のsideMのプレイヤーの個人的見解かつ厄介クソオタの妄言である。あと長い。 ライブ会場でのコール文化についての議論を見たことのある人は多いのではないだろうか。 ア...

    • コール届けたい!って言ってもイヤモニつけてるんだから聞こえない思うけど 「イヤモニ付けてても聞こえるよ!」と言われても、 「ライビュの人の声も聞こえてるよ!見えてるよ!」...

    • だってアイマスってそもそもコール文化じゃん。郷に入っては郷に従えなんじゃない?SideMだって所詮アイマスなんだし。 なんでエムマスの人たちって「我らアイマスであってアイマス...

    • 追記になるが、アイドルマスターsideMはアイマスではあるが765でもなければシンデレラでもミリオンでもない、新しく生まれた「sideM」というジャンルでもあることをどうか忘れないでほ...

    • 話ずれるんですが、アイマスとかのライブに行く人って、キャラクターが好きなの?人間の声優が好きなの? ライブで歌っているのを見ているときは、どんな思いなのでしょうか。

      • 私は最初ほぼ2次元のアイドル目当てで行きましたが、ライブが終わった後には声優さんのファンにもなってました。それからは中の人がアイドルを背負って歌って踊ってるオーバーソウ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん