2017-12-21

森友の新資料の話

つの間にかもうずいぶん前の話になった気がするけど、森友学園の新資料が出て費用見積もり?とかが自民の言ってた内容で問題無かった、的なことが話題になった。調べてみたら12月8日頃か?

あの時テレビで森って議員がもう偉そうに「ここに金額書いてあるでしょ!」って声高に叫んで野党を黙らせてた(し、ネットで見る限りの自民党派はそれをとても喜んでいた)けど、まじであれでいいの?

森友の件っていつの話だよ。いつ話題に挙げられたもの資料を今更得意気に語ってんだよ。

どう考えてもその資料ってのは「森友は問題じゃないのか!?」って言われた時に「問題じゃないよ、ほらこれが証拠資料だよ」っつって即座に出されなきゃいけねーもんだろ。どんな事情で出さなかったのか出せなかったのかは知らんが、出さない以上疑われるのは当然だろ。

本来それが出来てない時点でこの話題って自民側が「資料が不足している以上疑いは尤もなんだけどまじで不正とかじゃないんだよ、信じてくれ」って頭下げるところから始まる話の筈だろ。

「ここに書いてあるでしょ」じゃねーよ、「最初から出せなくてごめんなさい」だろ。勘違いすんなよ、まじで。

そして何よりそんな常識も指摘できない野党、どこまでも終わってるな。

ほんと遅すぎる話題で悪いんだが、何度考えても結論変わらんし誰もそういうこと言わないしでもやもやしてたんで吐き出させてもらった。

  • 追求される側が自分に有利な証拠をいつ公表するのかは基本的に自由だよ 追求する側はそれを予期してある程度ブレーキをかけながら疑惑の追求をコントロールする 本来はそうやってバ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん