2017-12-20

加害者傾向思考

はぁちゅうの件なのだけど、どうもモヤモヤしてしまっている。

加害者非難することも、被害者に同情もいまいちできない。

完全に他人事

頭では酷い話なんだなとは思うけど、怒りとか全く湧いてこない。

自分は傷つきやすタイプで、同じ目にあったらどうなるか全く想像がつかない。多分、逃げるようにして、やめちゃうかな。で、ニートになると思う。

からって弱い立場の人が傷つけられることに対して理解できているかと言われればそんな事はまったくない。

色んなセクハラの話が挙げられるが、いまいちしっくりこない。涙ながらに語る話に同情しようと思いはすれ、本当に心に寄り添っているかといえば、多分まったくそんな事はない。

同じ目にあったらと思うが、どうやら自分キャパオーバーらしく想像リアリティや痛みみたいなのは感じない。彼女のように何年ものトラウマみたいなものもない。

ただ、頭では世間ではヒドい話なんだ、非難されるべき話なんだとしか理解していない。

自分被害者気持ちが分からない、どちらかと言えば加害者側の人間なんだろうなぁと思う。

から自分の中で人間を2つに分けるとしたら加害者被害者かってのがある。もし、なにかの事件当事者になったら、加害者側にいるか被害者側どっちになってるだろうか?

間違いなく自分加害者側にいると思う。

車に轢かれるよりも、よそ見をして人を轢いてしまうほうが想像やすいし、人に押されて怪我をするよりも、つまづいて人を押してしまうほうが想像やすい。イラつく側ではなく、イラつかせる側だし、何気ない一言で傷つくことはあるけど、それよりも自分言動で人を傷つけたんじゃないかと思う。

なんとなく、100%被害者になれなくて、何か自分が悪いことをしたんじゃないかって思う。

今回の話も被害者感情を思うよりも、加害者側の当時の気持ち想像するほうが容易い。あぁ、調子こいたんだなって。ヤリサーのノリみたいな感じでやったんだろうなって思う(自分はそんな世界とはまったく違う世界人間だが)。

きっとこれは世間ではクズだとか最低だとか言うんだろうけど、きっと世の中の人、何割かはこっち側じゃないかと思う。申し訳ないけど(謝罪気持ちほとんどないけれど)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん