2017-12-19

anond:20171219213110

新自由主義がまだだいぶ根強いからね。

具体的な「教員を増やせ」「大学教員について落ち着いて研究できる長期契約を」「保育士を増やせ」「公立病院医師を増やせ」であれば

さんざんボロボロになってきたからむしろ言われるようになった。

公立施設であれば、彼らも公務員だよ。

でも、新自由主義者はその各ケースを無視して、「公務員を減らせ」に矮小化する。

記事への反応 -
  • すごく思うんだけどなぜ羨むほどの待遇の公務員を増やせではなく減らせという論調になるのか 自分がなれる可能性が増えるというのにも関わらず日本人はどMなのか

    • 新自由主義がまだだいぶ根強いからね。 具体的な「教員を増やせ」「保育士を増やせ」「公立病院の医師を増やせ」であればさんざんボロボロになってきたからむしろ言われるようにな...

    • 公共事業も同じでハコモノガーと非難するけどいやそれによって潤う建築屋さんがどれだけいると思っているのか 無駄遣いだから税金を使うなといえばいうほど民間の懐に収まるはずだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん