2017-12-06

anond:20171205191547

仮面ライダーシリーズをはじめとする東映ヒーローって、基本マイノリティメンタリティなんだよね。

石ノ森章太郎原作作品特に顕著だが、昭和時代なら改造人間バッタ男とか、左右非対称な失敗作の人造人間とか、平成でも狼男とか吸血鬼とのハーフとか、戦隊でもメンバー宇宙人だったり、着ぐるみ獣人キャラだったり。

そういうの、学校でも世の中でも孤立して「俺、世間の『普通人間』と違うのかなあ…」と疎外感を抱いてる奴にはすげー響く。

  • Wとオーズ見てる? 見てない? だろうね。

    • オーズ見てたけどストーリーは何一つ覚えていない俺を呼んだ? ストーリーというか、タトバ♪以外は覚えてないな さあこの中でオーズの主人公は誰でしょうと言われても絶対わからな...

    • まさにWとオーズこそ、「主人公コンビの相方が普通の人間ではない奴」じゃないか。アンクなんか人間社会に紛れこんだよそ者なんだし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん