2017-11-28

タバコやめて数年経つんだけど禁煙以来どんどんくさいにおいに敏感になってる。

具体的に特に敏感になったにおいは

  1. おやじ臭(脂系のにおい)
  2. 歯槽膿漏の口のにおい
  3. 蓄膿症の臭い?(鼻声の人に近づくとにおう)

禁煙前は気になってなかったにおいが気になるようになってつらい。タバコのにおいはあまり気にならないんだけど。

タバコやめなきゃよかった。

あと関係あるかはわからないけどトロが食べられなくなった。トロを食べた後に鼻に抜けるのが雑巾のにおいに感じるようになった。

  • 禁煙して2年くらい経ってからかな、煙の臭いが嫌になって、 3年以上経つと煙草の煙の臭いが苦痛でしかなくなった。 今は禁煙して8年経過、禁煙して良かったと思ってるよ。 痰もから...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん