2017-11-10

2010年代ってどのように呼べばいいの

1990年代なら「90年代」「ナインティーズ」なんて呼べばよかった。その次の2000年代はまだ定着できてはいないけど「ゼロ年代」「にせん年代」が妥当なところだろう。

じゃあ今の2010年代は何と呼ぶのがふさわしいのか。今までの流れからすれば「10年代」だろうけど、10という数はどうも軽くていけない。10s(テンズと呼ぶのか?)も同様に軽い。「2010年代」とすれば確実に伝わるがこちらは何とも長い。

年齢層のボリュームゾーン前世紀に偏る当面は、「21世紀初頭」なんて言い方で括られるのかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん