2017-11-09

酒をやめて三日目の感想と変化

ここ最近、酒を飲み過ぎていて(ウイスキー700mlをだいたい2日間で飲み切る)、寝起きが悪いし、日中はだるくて頭が回っていない気がするし、飲み始めるとだらだらと時間を消費して無駄にしている感があったので、思い切って断酒をしてみた。まだ3日間しか経っていないが、その結果を報告する。

寝起きは良くなった

寝起きのだるい感じはなくなった。もともと寝起きは非常に悪いが、酒を飲んでいた頃と比べるとすんなり起きられるようになった。

日中だるい感じもなくなった

少なくとも日中に具合が悪い感じは減少した。しかし、下記に述べるが寝付きが非常に悪くなったので睡眠時間は短くなり、今は眠気と戦っている。酒を飲むかやめるかという問題は、だるさと眠気とどちらを取るかという問題であるのかもしれない。

生産的になったかというと疑問

思い描いていたイメージとしては、だるい感じが雲散霧消したついでにやる気も湧いてきて、仕事バリバリこなせるようになるかと思ったが、そんなことはなかった。だらだらしてしまっている。私のそもそも人間性問題かもしれないが。それに加えて眠いしかも「あー酒飲みたいなー」とか雑念が発動されて集中力を欠く。これについては断酒を続けていけばなんとかなるかもしれない。

やめていたタバコを吸い始めた

まりの退屈さにタバコを買ってきてしまった。意志弱すぎ。

食べ過ぎ・間食は減った

私はかつてからずっと痩せ型で、ラーメン二郎を週2で食べていた時にも全く太る気配はなかったのだが、加齢とともに体重増が認められるようになった。自分だけは太らない神話崩壊した。思えば、ここ最近の私は一日中何かを食べていた。空腹の状態で起き、食べても食べても空腹、ツマミ基本的に食べないが、寝る前に腹が減って飲みながらカップラーメンを2杯食べたりしていた。で、酒をやめてから、それがピタリと止んだ。タバコのせいもあるかもしれないけれど、思わぬ副産物だった。

寝付きが非常に悪くなった

私がそもそも何で酒を浴びるように飲んでしまっていたかというと、寝酒である。寝付きが非常に悪いのである。世の中には横になってすぐに入眠できる超人のような人間もいるけれど、そういった全ての人たちに嫉妬憎悪を抱くレベルで寝付きが悪い。で、酒をやめてから案の定寝付けなくなった。これは大打撃である。食べることと寝ることが趣味という人が世の中には存在して、眠るときが一番幸せという人も多く見かけるが、そういった全ての人たちを妬み、嫉み、憎しみを抱くレベルで大打撃である。私の場合アルコール睡眠トレードオフらしい。困った。

少なくともアルコール中毒ではないことがわかった

「飲みたいなー」とはたまに思うけれど、手が震えたり、渇望したりするほどに飲みたいわけではない。家には自家製梅酒仕舞ってあるけれど、それにも手を付けていない。アル中ではなかったこと、断酒もやろうと思えばできることがわかった。

幸福度が増したかというとそうでもない

アルコールうつ病の原因になるという話も聞くので、前述の通り、酒をやめたらもっと生産的になって幸福度も増すかと思ったが、実際そうでもなかった。心に穴が空いたというほどでもないし、酒を飲めば幸福感を得られるとも思わないけれど、少なくとも淡々日常を生きている感じである。酒をやめたから活力が湧いてハッピーという感じでは全くない。

まとめ

とは言え、酒をやめたことは健康に良いことには違いない。適量だけ飲むということが出来ないのである一口飲み始めたら酔いつぶれるまで飲んでしまう。たった3日間だけど、断酒してみて起こった感想・変化を書き記しておいた。またそのうち飲み始めるかもしれないけれど、続けられるだけ続けようと思う。

  • なんで眠れないか考えるべき

  • どうせ眠れないならその時間で、水泳とかジョギング。体をくたびれさせると眠れる。 個人的には筋トレは逆に神経が冴えるからダメだった。1時間ゆっくり泳ぐとその夜はものすごく眠...

  • 寝起きがよくなるのと寝付きがよくなるのどっちがいいんだろうね

  • 俺も寝付きがすごい悪くて飲む方。 「何で眠れないの?」とか言う人いるよね。体質だって言ってんだろ。 俺は飲まない日はサプリ飲んでる。メラトニンって奴。 眠剤飲むほどじゃな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん