2017-11-06

相模原国道16号

さっき社用で横浜町田I.C.で降りて八王子方面へ走って気付いたこと(圏央道だと遠回り)

・16号線がインター出口から橋本五差路?までまっすぐ一本道

・車で感じる起伏がほとんどない

・左右の歩道が広くて自転車道?まである

んで何がすごいって沿道がファミレスファーストフード等チェーン系飲食店ばっかりなんだよね

和洋中ラーメンうどん蕎麦チキン回転寿司ハンバーガーお好み焼きパスタ……

全国チェーンならほとんどここに集まってるんじゃないかと思ったくらい

郊外都市主要幹線なら当たり前かもしれないけど、ここまで多いのは記憶にない

ググってみたけどあまり言及してるブログサイトがなかった

相模原ってあまり名所名物がないみたいだし(JAXAくらい?)「ヘソの無い街 相模原」なんて書かれているくらい(地元の人ごめん)

で、このファミレス群を町おこしに使えないかな?「ラーメン激戦区」なんて言葉もあるくらいだからファミレス戦国地域」とかさ

…やっぱりだめだね、通りすがり意見

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん