2017-10-24

https://anond.hatelabo.jp/20171024133536

さすが高偏差値、俺は知ってる感出すだけで根拠理由を何も説明しない所がもうね、あなたの底がよーく分かったわ

 

一人ひとりが違う考えでぶつかってる今の現状を見て「ネットの影響」という統一思想が生まれると思う方がどうかしてる

それは影響じゃなくて、同じ考えの人が一定数居るのがネットでよく見える様になっただけ

検索能力が低いうえに、分析力も低いのか

 

正しい情報にたどり着いたと思っているあなたは、一体どこのネットを見てるんでしょうね?

記事への反応 -
  • フェイクニュースやPRやデマでマネタイズ化されたノイズだらけなのに馬鹿が最適解にたどり着けるわけねーだろ 現実見ろ糞バカ雑魚ゴキブリ野郎

    • 短時間でより多くの情報を見る事が出来るネットの方が、最適解を見つけやすい そもそもネット以前の情報ソース(TV/新聞/本 等)がノイズだらけなのに、何の情報ソースと比較してノイズ...

      • は?俺の話じゃなくて世の中のお前含む偏差値40以下のゴミクズの事情を説明してるんだが 昔は情報を入れようとしたら教科書や図書館という専門家の眼が入ったツールでしか確認でき...

        • 偏差値高そうな暴言だらけのお返事ありがとう あなたが見てるネットと私が見てるネットは違う様です   そういうゴミサイトしか見つけられないから、ネットはノイズだらけという認...

          • 「お前の検索能力が低い」というその発言こそがまさにネットノイズのせいで正しい情報にたどり着かないってことの証左なことに気付かないとは恐れ入ったわ みんなお前みたいに偏差...

            • さすが高偏差値、俺は知ってる感出すだけで根拠や理由を何も説明しない所がもうね、よーく分かったわ 一人ひとりが違う考えでぶつかってる今の現状を見て「ネットの影響」という統...

              • 正しい情報にたどり着いたと勘違いしてるお前が5万といるって話してんだよボケ 鏡見ろ

                • 正しい情報にたどり着くというのは「自分がそれを検証して証明した物」であって、そうじゃない情報は仮定でしかない しきりに「正しい情報にたどり着けない」とか煽って来てるけど...

                  • お前の確認方法と認識が間違ってるとは微塵も思わないんだな哀れ哀れ

                    • なんというブーメラン

                      • お前の顔に刺さったな

                        • 俺、初発言だったんだけどどうやってブーメランするの?

                          • このパターンはもう「鏡見ろよwww」とかの煽り合いしか残ってない

                          • 「よくも俺の頭にブーメランを刺しやがったな!いま引っこ抜いて投げ返してやる」の意

                    • とうとう予想で語り出す様になりましたか・・・ それとも、あなたほどの高偏差値な人になると千里眼でも使える様になるんですかね?   言えば言うほどツッコミ所が増えてるの自覚...

                      • ブーメラン~

                        • さっき覚えたばかりの「便利な言葉」を使えて良かったですね~   でもそういう言葉だけを出した所で、反論した雰囲気は作れても見る人が見れば「ああ何も明確な反論出せないんだな...

                          • ブ ー メ ラ ン

                            • うわまさかの2度目、今度は発言する言葉も失ったか・・・   私は明確に ・ネットで最適解を見つけやすい理由(短時間でより多くの情報を見る事が出来る) ・ネットのノイズという表現...

        • 死ねカス先生w

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん