2017-10-15

枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす」の疑問点等

これ、ボイスレコーダーでも持っていったの?それとも記憶力抜群の人?



からの、草の根から民主主義を、暮らし現場から政策を下から前へ進めていく

からの声って、間違いなく人々の狭い知識に基づいた声だよね。それで政策やって大丈夫なの?

たとえば、絶対増税に賛成しようって声は出てこないか超少数派になるだろうけど、その下からの声に基づいて政策を前に進めていくの?

あるいは、下からの声は利益の相反するものが大量に出てくるけど、それをどうやって調整していくの?それが出来る能力根拠って何?

普通の人々は、時間もなければ情報源もない、専門知識もないから、政治家という専門家、あるいはその他の専門家国民代表して聞きに行ける政治家に任せているのだけど、

からの声、草の根から進めていくとなれば、普通の人々にも今までより大きな責任が出てくるよね。その声が政策になってしま可能性があるのだから

でもそれって本質的には、「支持政党なし」とかい名前政党インターネット投票政策みたいなものにならない?

豊かなものさらに豊かにすれば、強いものをより強くすれば、そのうちその豊かさが国民の隅々まで行き渡る。安倍さんはそう説明しています

これ、アベノミクス批判する人が「アベノミクストリクルダウンだ!」っていう形でこのように言うけど、安倍さん自身がこう説明したことあるの?

相手の言っていないことを、勝手に言ったことにして、それを批判するようなことになっていない?

少子高齢化人口が減っていく日本時代が違う社会が違うのに、過去成功体験に引っ張られて新しい道が示せていない。

前原さんのALL for ALLのパクりだとも言われているけど、消費税の引き上げ分を教育投資に向けるとか、安倍さんはその過去成功体験かいうのと違うことを言ってるよね?

貧困格差の拡大によってぶ厚い中間層と呼ばれた、1億総中流と言われていた日本社会がどんどんどんどん分断されてしまっていて、遠心力が働いています

ジニ係数とか、あるいは貧困率などを見ると改善しているけど、それでも貧困格差の拡大は続いているというの?

景気だって良くなるはずありません。

これはもう散々言われているけど、雇用改善正規雇用の増加が人口減少社会の中で起きている。

企業設備投資海外から国内に向けられるものが増えてきている。

これらを前に、景気だって良くなるはずありませんと言われても、だったらどこまでいけば景気が良くなったというの?としか思えないよ。

格差をこれ以上広げるのを止めて、格差是正して貧困を解消しましょう。これこそが21世紀政治社会経済再生です。

それは良い目標だけど、実際にはどうやるの?まさか介護職員保育士給料を上げるだけってことはないでしょ?

公平公正なルールを作り守らせる、それが政治役割。その本来役割を、まっとうな政治を私は取り戻したい。

ルールを作るのは立法であり政治家役割だろうけど、それを守らせるのは司法とか行政役割だよね?

残業代ゼロ法を作る前に、今のサービス残業ブラック企業過労死自殺を止める、長時間労働規制する、労働法制を強化しなければならないんです。

残業代ゼロ法っていうレッテルを貼ってるのは野党の側だけど、あれ中身はかなり厳しい労働時間規制だよね?まさに、長時間労働規制するためのものだよ。

介護職員のみなさん。給料を上げましょう。おかしいですよ今。私たちの国は資本主義です。自由主義経済価格、値段というのは市場で決まります需要があって供給が少なければ値段は上がるんです。介護職員の数が足りない、命にも関わる責任の重い仕事、重労働にもかかわらず賃金が安すぎる。

保育士給料介護職員給料も、広い意味政治が決めています介護保険の仕組みで例えば看護師さんは医療保険の仕組みの中で、保育士さんの給料も保育にどれくらいのお金を流すのかによって、保育士さんに払えるお金に上限があるから人手不足でも給料が払えない。

この2つ、矛盾してませんか?

別に政府介護職員給料をこれ以上に上げてはいけないなんて規制をしていないですよね?だから、まさに今が市場で決まった給料なのではないですか?

しろ、おっしゃる保健医療の仕組みによって、介護産業への補助金がある分だけ市場で決まる給料よりは高いかも知れません。

この保健医療の仕組みによって、市場で決まるより介護職員さんの給料が下がることはありませんよ。

だって給料をこれ以上上げてはいけないなんて規制はないので、給料を上げて介護職員を増やしてお客を増やした方が儲かるなら、企業はそうしています


需要と、「欲しい」というのを混同してません?需要というのは、単なる「欲しい」ではなくて、これぐらいのお金なら出せる、というのとセットのものです。

自由主義経済無視して政府重要だと決めたか介護職員には特別最低賃金を設定する、それなら分かりますよ。介護職員だけそうするのが良いとは思わないので反対だけど。

増えたものは必ず消費に回るんです。そして需要がたくさんあるんです。

「欲しい」はあっても需要が無いか問題が起きていたのではないですか?

介護職員給料が上がって介護サービスの値段が上がったら、介護職員以外の人は介護以外に使えるお金が減ってしまます

介護サービス政府補助金を投入して値段を抑えても、その補助金は今か将来かは別として税金となって取られてやっぱり生涯での可処分所得は減ってしまます

集団的自衛権平和問題としても深刻。しかし私はそれ以上に立憲主義、これを破壊する行為だと一貫して思っている。

まり集団的自衛権安全のために必要だとすれば、改憲をしていくべきだということになりますね。

枝野さんは昔からそのように考えているところがあるのは知っていますが、はたしてあなたの支持者はそうでしょうか?そのことを前面に出して説明したことありますか?

できるだけ多くの皆さんに理解をしてもらって賛成をしてもらって、国民理解の上で物事を進めていく。それが民主主義です。

でも、「目立つ議題ではなんでも反対の野党」という歴史を作ってきたのは、今の野党祖先政党ではありませんか?

立憲民主党を作ったのはあなたです。あなたが作った政党立憲民主党です。

個人意見として、違うとはっきり言わせて貰います

ぜひ一緒に戦いましょう。

嫌です。

https://anond.hatelabo.jp/20171014230038

記事への反応 -
  • 「立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす」 https://anond.hatelabo.jp/20171014230038 を書いたものです。 違う党の人の話も聞きたいという子供の要望もあり、またそうや...

    • どういうわけか小学生の息子が選挙演説を聞きたいと言ってきたので、まあ勉強になるだろうと思っていっしょに枝野さんの話を聞いてきた。 (その後、希望の党の小池さんの話も聞い...

      • まず増田への疑問。 これ、ボイスレコーダーでも持っていったの?それとも記憶力抜群の人? 下からの、草の根からの民主主義を、暮らしの現場からの政策を下から前へ進めてい...

        • > これ、ボイスレコーダーでも持っていったの?それとも記憶力抜群の人? 読んでくれてありがとう。 デジカメを持ってって録画しました。あとで子供や自分が見返せるようにと思...

        • はてなは昔から立憲というか枝野の応援団が多いよ。はてブに限らず増田でも最初期から https://anond.hatelabo.jp/20171014230038 のような労作が出たりしている。ただしそこにも https://anond.hatel...

        • この頃から何も変わらないな。 https://anond.hatelabo.jp/20211021020840 https://anond.hatelabo.jp/20171015195921

      •   わたしは 小林よしのりさんの 応援演説を 聴きたくて 新宿 東南口広場に 行きました。                               https://anond.hatelabo.jp/20171014230038

      • 1.経済について 枝野の指摘通り。トリクルダウンは行われないので、再分配機能の強化が消費活性化のカギ。しかし民主党は最低賃金1000をぶち上げたのに、上げ幅が常識的な範囲だっ...

      • この手の政治屋の話に数十年騙されてきたから、もううんざりなんですよ。 政治なんかに期待して選挙なんて行っちゃだめですよ。義務だから行く、それだけです。

      •   一党独裁の民主主義だけでは、どうしても暴走してしまう。   理想ばかり主張して何一つ実現できない政党であっても、   実態の核心を指摘する政党が必要です。  

      • この演説の書き起こし、他サイトにもあったので、そっちからちょっと単語をカウントしてみた。 http://satlaws.web.fc2.com/edano1014ikebukuro.html また、比較のために、安倍首相の演説もカウント...

      • 岡田さんが心に響くような演説をしたことは一度もないし 蓮舫さんは批判が強すぎて嫌味が先に立ってしまった 前原さんだときっと迂闊な突っ込みどころを作ってしまってネットで嘲笑...

      • おかしいですよ今。私たちの国は資本主義です。自由主義経済。価格、値段というのは市場で決まります。需要があって供給が少なければ値段は上がるんです。介護職員の数が足りない...

        • 法人税を上げて保育と介護に税金投入するっていうニュアンスかと思ったんだが違うの?

          • 税金投入で解決、ってならそれは自由経済主義でも資本主義でもないのでは

            • 保育料と保育士の給料は自由経済に任せて 払う側に税金から支援するとか、仕組みの作りようはあるやろ 知らんけど

              • いまがそれだろ。しらんけど

                • 保険で給与の上限が決まっとる言う話ちゃうんかいな 知らんけど

                  • そういう話だろ。 んで税金で支援するとしても、今の質を確保出来るような額の支援はまず無理だろうな。 つか保育園に関しては、アメリカはまともな保育園は月1000ドル以上とか当...

      • 言いたいことは大体言ってくれたって感じの演説 選挙自体は自民党の大勝になりそうだけど、安倍さんの支持率は一時的なお祝い相場の後にまた下降傾向に入る気がするし、多分この人...

      • 小学生の息子が実在青少年なのか否かはさておき、書き起こした人には乙と言うべきか。  ……財源、はどこの政党も言わないから同じだぁなw

      • 青木なんちゃらさんのお父様ですか ご苦労様です

      • https://anond.hatelabo.jp/20171014230038

      • はてサ嬉ションwww

      •   枝野幸男さん個人には、当選してもらいます   比例代表制は、自由民主党に、投票します  

      • ネットサポーターと見られる記事が続々と上がり、それをネットサポーターによる大量ブクマでホッテントリに 立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす (1062) http...

      • 01位 まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ anond:20170911110731 ( 3631 ) 02位 無能と思われたら職場を変えたらいい anond:20170204103326 ( 2469 ) 03位 ソニー株式会...

        • ほー?

        • 4ケタいかないとランキングにはのれないんだなあ 500程度が限界の自分にはあっまりにも高値の増田すぎる

        • 1億2千万人が暮らすこの国で、ちょっとブクマを集めてもただか数千にしかならないって、 なんとも小さなコミュニティなのだろうと哀しくなる。

        • 1500ブクマ以上だけでも 自走式彼女 anond:20170907163356 1994users なんか結婚できた anond:20170830102558 1905users Iさんについて anond:20170914163351 1507users あたりが入ってないみたい (ブクマ数...

        • http://hatenanews.com/articles/2017/12/26/150000 こんな記事とか https://anond.hatelabo.jp/20171220120301 こんな増田とかがあるんだけど、 あれ、あれはどこだ?と探しても、例の「おああー」のやつが無い...

      • 連合がずーっとどっちつかずに両方面倒見てたから、組合(せいじ)活動に熱心だった人たちは今年度の早いうちから知ってたんじゃないかなぁ。 合流自体はまぁ、これからは今までの...

    • そして自民党の演説はなぜか聞きたがらないお子様

    • 枝野演説:二人称「皆さん」27回、「あなた」6回      一人称複数「私たち」5回      一人称単数「私」8回      (7,348文字中) 小池演説:二人称「みなさん」20回、...

    • 小池百合子も野党であるのにまるで与党の自公みたいに、大臣時代や都知事としての「成果」を誇るのな となると、旧民主党出身議員が、自身の成果を演説で誇れないのはすごく寂しい...

      • 自民党支持者が野党を非難するときに、今掲げてる政策を叩くんじゃなくて 過去にやらかしたことを挙げて叩く傾向があるのと、表裏一体なのかなと思った

    • 東京一区での演説だから仕方ないかもしれないが、 東京の事しか言ってないなあ、国政では何やりたいの、情報公開だけかよ、と思った。 103万円に合わせていたら途中で仕事をパー...

    • 安倍さんがようやく東京で演説をしてくれたので、子どもと一緒に聞きにいきました。 池袋の駅前に集まった人の数はものすごくて(アンチも含めて)、枝野さんや小池さんのときとは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん