2017-09-14

https://anond.hatelabo.jp/20170815194516

1ヶ月経ってしまったけれど、読みました。ありがとうございます

今日体外受精のための採卵をしてきました。手術室に入り静脈麻酔(軽めの全身麻酔のような感じです)をしました。途中麻酔が切れ、激痛に襲われました。痛い痛いと叫びなんとか採卵は終わりました。

不妊治療を始めた時、体外受精までするつもりはなかったんです。そもそも体外受精まで行くとも思っていませんでしたが、怖さで無理だろうなと思っていました。

でもタイミング法も人工授精も全く手応えがなく、後悔するのが嫌で体外受精に進みました。

最近、人と比べてしま自分自身に嫌気がさし、自分ばかり見つめるようにすべくライフログを取るようになりました。機械的に時刻としたことをずっとメモしていくだけなのですが、これをしていたら考えすぎたり悩みすぎることが減りました。淡々時間を過ごしていくだけの生活になりました。味気ないですが、精神衛生上、今は楽な気持ちです。

不妊治療は人を壊します。人のおめでたい話を聞けば、最悪の事態を呪うようにして願うようになりました。妊娠のためにいいもの情報を聞けば振り回されますストレスを溜めないようにしましょうなんて記事を見た時には「妊娠したらストレスなんてなくなるわよ!」と叫びたくなります電車に乗れば見知らぬ子や妊婦を呪ってしまうような黒い心に侵され、それにふと気付いた時に酷く傷つきます

不妊治療は軽い気持ちで臨みましょう」「絶対子どもが授かるとは限りません、そう心に留めておきましょう」なんて書いてあったって、不妊治療と向き合っているイコール子どもが欲しいと強く願っているわけで、軽い気持ちで思えるわけないでしょ、なんて思ったり。

取り留めのない文章になってしまいました。ごめんなさい。誰かに知ってほしいんです、きっと。不妊治療って大変です。お金も心も。ちなみに採卵だけで30万くらい今日は支払ってきました。移植にまたお金必要です。

私は不妊なんて関係ないやって思っていました。不妊治療の話を聞いてもふーんと思って聞き流していました。当事者になるとこんなに大変なんだと思うようになりました。抱えてる病気については友人にサラッと言えるのに、不妊治療だけはどうしても言えません。どうしても言えないのです。苦しいです。でも誰かに伝えたって改善されるわけでもないですし、一人で抱えていればいいのかもしれません。

出口の見えない暗い迷路でずっとずっと彷徨っている気分です。不妊治療負けない心が欲しいです。

体外受精移植6回して駄目なら諦めるつもりです。諦められるのかな。あんまり自信はないです。

とりとめのない文章になってしまってごめんなさい。

記事への反応 -
  • 基礎体温が下がった。生理が来るだろう。まただめだった。妊娠はしなかった。ずっと不妊治療をしていて、次は体外受精をすることになる。怖いな。調べてると全身麻酔するみたい。 ...

    • ちょっと前の記事だけど。 私も今朝、今月も駄目そうだなって思ったところ(しかしまだ出血はしていないので諦めきれない惨めさ。バカみたいね!わかると思いますが!)、しかし久々...

      • 1ヶ月経ってしまったけれど、読みました。ありがとうございます。 今日体外受精のための採卵をしてきました。手術室に入り静脈麻酔(軽めの全身麻酔のような感じです)をしました...

    • 後半の神社の件について。 俺が夫の立場だったら、どんなに子どもが欲しくても、それを相手に悟られるようなことはしないと思う。 だって、余計にプレッシャーを与えることになる...

      • https://anond.hatelabo.jp/20170725082449 コメントありがとうございます。 「誰のせいでもないって分かってるし、ホントまだその時が来てないってだけなんだからこそですよ。 不妊治療頑張って...

    • 2ちゃんねるの「痛々しい不妊様」スレおすすめ。 悲劇のオバサンから抜け出せるし孤独感からも解放されるよ。

      • https://anond.hatelabo.jp/20170725090429 なるほど、私は悲劇のおばさんなのですね。そうとは気付きませんでした。気付かせてくれてありがとうございます。でも2chは見ません。理由はどうして...

        • 自分自身を客観的に見つめたくないからじゃない?

          • ちょっと違いますね。 2chに溜まっている人たちが嫌いだからです。その一員にはなりたくないです。そして同族にもなりたくありません。私のプライドが無駄に高いだけなんでしょうね...

            • とりあえず文章を読んだ第一印象として、「重い」。 家庭も息がつまるような雰囲気になってるんじゃないかと思った。 夫が子作りセックスに恐怖を抱いてインポになりかねないレベル...

              • https://anond.hatelabo.jp/20170725092309 そうですね、重いのはわかっております。家庭で重い雰囲気を出したくないから、ここへ吐き出しています。でも家庭でも雰囲気は滲み出ているでしょう...

              • この手の不妊治療受けてる人達には共通した「重さ」がある。仄暗さというか、他人より抜きん出る事をモットーとしてる本末転倒っぷりとか。社会的に認められるには子供を作らなき...

    • 子供ができない、って最初はかわいそうにと思って読んでたが、社会的地位のために子供が欲しいとか、この年になっても結婚しない友人を見下しているとかいうくだりで真顔になった ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん