2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170813014010

言いたいことはわからんでもないけど贅沢な悩みだなあと思った。

この記事も、現行の流れに文句を言うだけじゃなくて、一ノ瀬志希というアイドルの魅力を伝えることを前面に出すべきなんじゃないだろうか。

最後の一節で、ライブ中に不快気持ちを感じるよう願っているのは正直意味がわからない。嫌いって感情けが前に出すぎて筆が滑ってない?

一ノ瀬志希を知ってもらうために、SSイラストなんかで彼女の魅力を表現できればいいんですが、残念ながらそういった技術の持ち合わせがないもので、とりあえずこういう形で声を上げてみることにしました。

別にSSを書けとかイラスト練習しろとは言わないけれど(そもそも二次創作が嫌いな人間もいるし)、特にSSは書き続ければ読めるものができるようになります

プロデューサーを名乗るなら他を下げないプロデュースをしてほしいなあ。

この記事だけを見ていると、批判のためだけにゲームをやっている人間が浮かんでしまうし、一ノ瀬志希およびそのPに対するネガキャンしか見えなかった。

  • 本当にね。これでは担当のネガキャンにしかなっていない。 ユニット>単体人気の現状で、そのユニットまで沈めてどうすんだ。心中でもするつもりなのか?と思った。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん