2017-08-14

草刈り機の夏の音増田酢魔と小野ツナのキリ佳作(回文

朝起きたら、

なんという騒音か、

コンクリートミキサー車、

いや、手回しのミキサーコンクリを回してる音というか、

けたたましい砂利がゴロゴロジャラジャラ言う音が

夏の蝉の音をかき消していた。

私は何事かと思い、

ベランダから除くと

電気芝刈り機で植木を刈ってる音だった。

それは爺さんの仕事でしょと

何度言っても分からない。

まったく。

おはようございます

草刈正雄です。

いやー、参ったわ。

スゴい音なのよ。

初めて聞く音でびっくり。

ほら、ガソリンで動くそういった類いの

草刈り機なんかやだと、

エンジンが回る音で

なんか夏の芝刈り機の音だなと

思えるんだけど、

なにせ電気芝刈り機の音は風情がないわね。

ワッキーの芝刈り機の音より下品よ。

あなたの夏!と言えばこれというサウンドは何かしら?

うふふ。


今日も遅く起きた朝だったので、

起きたらこんな時間でびっくりだわ。

適当に朝を済ませて、

出かけたいところね。

久しぶりに最近しかたかお気に入りパン屋さんに行けなかったの。

昨日行けたからよかったわ。

タルト2つも買っちゃった。

まあ、

今日の話の刈ったと買ったで掛けてるんだけど!

なんちゃって

デトックスウォーター

リンゴ美味しそうだったので

リンゴウォーラーしました。

まだちょっといかも。

ハチミツを足してバーモンド感を出しても良いわよ。

ところでさ、

バーモンドって

アメリカのバーモンド州の昔話

リンゴ姫とハチミツ王子が恋をした話からなんだって

へーって感じよね。

からバーモンド州って

好きな女の子が好きな男の子ハチミツぶっかかるのが

告白儀式なんだって

まあ、バーモンド州のくだりはウソだけどね!

うふふ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん