2017-07-25

https://anond.hatelabo.jp/20170725201524

なんかえらい宗教を重んじてるが、性的虐待される子供宗教権威なんてわかんねーよ。

単に大人子供性的虐待した。それだけだ。それに教会小学校ボーイスカウトも変わらん。

それが冒涜だというのなら冒涜結構。ここまでの流れを見ても君のほうがだいぶ冒涜してるように見えるけど。

記事への反応 -
  • どうしても教義の中だけで話を済ませたいようだか、問題は当然教義だけにあるんじゃない。 権威の構造にも問題がある。当然、自分で言ってるようにその行使が閉鎖的な中で行われ...

    • ほかの組織と同じ基準であればよい。ほかの組織に比べて高い基準でも低い基準でもよくない。 例えばブラック企業のパワハラみたいに、表に出るような手段をいろいろとることこそが...

      • 他の組織と同じ基準じゃ当然いけない 裁判官、警察官、自衛官が厳しい自由の制限を受けるのと一緒だ 権威の構造の中にいる人間には当然厳しい基準がなければいけない 宗教が民...

        • 「権威」だけなら小学校もボーイスカウトも同じですがな。 問題はこのような問題が起きたらさっさと明るみにして犯罪者を豚箱に送ること。それだけだ。

          • 全く一緒じゃない。単なるリーダーのレベルと神によって認められた神父を同列視するのはほとんど宗教の冒涜。 さらに、規制が可能か不可能かという点でもちがう。ボーイスカウト...

            • なんかえらい宗教を重んじてるが、性的虐待される子供に宗教の権威なんてわかんねーよ。 単に大人が子供を性的虐待した。それだけだ。それに教会も小学校もボーイスカウトも変わら...

              • 戦闘的無心論者として宗教と戦ってるだけ 子供が宗教の権威を知らないわけない キリスト教ではみんな子供のうちに洗練を受け、神父の言う言葉は神の言葉だと教わる よって権威...

                • だから、宗教関係なしに、悪い大人が隠せる状況で子供を襲うのはごく一部あるっての。 そこに宗教を混ぜ込むな。宗教が絡んでようとそうでなくても悪は悪であり、その悪いやつをし...

                  • 宗教と性犯罪との構造的な関係性と一般的な犯罪の違いについてはもう徹底的に批判したので割愛。 犯罪を生み出す構造を宗教のみが変えられないことも批判してるので割愛。 反論の...

                    • は?全く関係ないただの一部の異常者の行動を宗教全体の批判にするという馬鹿なことしてるだろうが。 統計学からやり直してこい。

                      • 宗教全体の批判なんてしてない、だから宗教をなくせとも言ってない。宗教の中の権威主義が犯罪を生み出してることを徹底的に批判してる 権威が犯罪を生み出していれば、それは批判...

                        • 単に「偉い人が弱い人に対して性的虐待をする」だけだろ。 宗教だからといっていい方向にも悪い方向にも特別視する気はない。 お前は必死で特別視しろと言ってるが全然納得でいない...

                          • 単に虐待だけではない 様々タイプの性犯罪が起きてる 宗教的な権威を利用して犯行に及んでいたことも立証されてる 宗教の権威がどのように性犯罪と結びついて、どれだけの被害者...

    • 憲法改正して景気がよくなるのかね? そんなの盛り上がらんよ。 ブクレジットも、トランプも、結局は新たな経済政策をします!それで皆さん幸せになります!というのを全部裏切っ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん